春まだ遠し・・・修善寺梅林&月ヶ瀬梅林 | 光と風に誘われて

光と風に誘われて

大好きな神社、お寺、パワースポット巡りがメインです。

2月17日(日)

久しぶりに自転車はお休みして写真を撮りに行きました
目指したのは修善寺の梅林紅梅梅
ここのもみじ林は紅葉がとてもきれいなので何度も訪れていますが、梅林の方は初めて♪
でも今年は寒さで開花が2~3週間以上遅れているようで、竹林の前の2本が咲いている程度でしたションボリ





気を取り直して、今度は月ヶ瀬の梅林にも行ってみましたが
こちらは更に遅れていて つぼみがやっと出てきた程度案山子
かろうじて入口の梅林が咲いていました。 枝の形が素敵(^_^)



梅は咲いてませんが、ユニークな案山子案山子たちに癒されました

研ナオコ風?


どこかで見かけたような酔っぱらいおじさん?(笑)


まぁ、こんな日は早めにあきらめて恒例の日帰り温泉でゆっくりしますか(笑)

ってことで町営の湯の国会館で、のんびりと温泉&薬湯温泉に入って帰ってきました