浅草 昭和歌謡レビューと隅田川灯籠流し | 光と風に誘われて

光と風に誘われて

大好きな神社、お寺、パワースポット巡りがメインです。

8月13日(日)『浅草を楽しもう会』
今回のイベントは昭和歌謡レビューと隅田川灯籠流し星空キラキラ

11時半、雷門にアテンドの浅草ッ子Mちゃんを始め6名が集合。今回はわたしの娘も参加です。

レビューを見る前にまずは腹ごしらえ。
食通街にある京料理よこい

ここは前回ほうずき市の時、整理券に間に合わなくて断念したお店です。
京料理の名店ですが、休日のランチ限定で天丼とうな丼が比較的お手頃価格で頂けるということで人気です。


プリプリ大海老2本にカリッ&フワの穴子にお野菜(パプリカが美味♪)
時間が経ってもカリッとした食感
丼つゆも甘味が強くないので、あっさり食べられる天丼です。

お腹が一杯になったところで六区にある昭和歌謡コシダカシアター右矢印

復活!昭和歌謡「エノケン、笠置のヒットソングレヴュー」







ブギを中心にした明るい歌声と元気一杯のダンスショーニコニコ音譜
曲を知らない若者でもノリノリで楽しめちゃいます\(^o^)/
え?わたし? 
わたしはOBAだからもちろん結構知ってる方の分類です^_^;

虎姫隊の女の子たちも可愛かったし、黒二点のゆうき君とあきら君も素敵でしたドキドキ

ショーの後は雷門通りの紀文でお茶タイム

娘は人形焼きとお抹茶セット

わたしはクリームあんみつ♪

そして日が暮れるのを待って隅田川の灯籠流しに行きました。

今年は東日本大震災慰霊・復興祈願ということで多くの人が灯籠流しに
訪れていました。

わたしも今年初盆の母の名前と震災犠牲者供養、復興祈願を書いた灯籠を川に流し祈りを捧げてきました。