「秘境駅ランキング日本一」

 

そんなランキングがあることすら知らない人が多いと思いますが

 

先日、その第一位の駅を訪れてきました

 

たどり着く方法は列車かカヌーくらいしかありません

 

他に乗客もいないローカル列車に乗り込み

 

1時間弱でたどり着いた駅

 

 

 

三方を山、残る一方を海に続く崖に囲まれており

 

ホームはわずか15mほど、線路の両端をトンネルに挟まれています

 

 

一日2本の列車が停車するのみなので、初冬の季節、戻りの列車をミスると

 

かなり大ごとになりそうな気配ですガーン

 

 

戻りの列車まで約40分ほど

 

昭和初期には伝説的なアイヌ一家が住んでいたという海岸まで

 

降りてみるつもりでしたが、

 

冬眠前の餌探しに必死のヒグマがいそうで、

 

林を抜けていく道を行くのは恐ろしい

 

というか、ここにいるだけで怖い!

 

帰りの列車が来た時には「助かったぁ~」という気持ち

 

なかなかのアドベンチャーでした