何かヨーロッパが劇的な変化を迎えているみた


島国で民族的多様性が少ない日本人にはなかなか


実感を持てない問題もあるようだ




さて、今日の一冊は・・・



「笑う哲学者」、最新の書き下ろし! 奇天烈な寮生たち、麻雀、ジャズ、ドフトエフスキー、『存在と時間』…。ツチヤ教授のバカバカしくもどこかせつない、哲学を志す青春の1ページ。

もう、大好きな先生です。
久しぶりに読みましたが、珍しく真面目に自分のことを書いていらっしゃる。
やっぱり、すごい人なんだなぁと改めて思わされました。
☆☆☆