今日から4月
帰宅したら何か嘘ついて、子供驚かそう
さて、週末報告しましょう
土曜日。
12キロランニングにでかけたら、途中で吹雪に見舞われた
春の雪は衣服にまとわりつくので寒い
その後、息子と娘の自転車修理に悪戦苦闘
そろそろ春なので、自転車利用も再開だ
日曜日。
キャッチボールしたり、障子の張り替えしたりして結構忙しい
夕方、息子と次女の3人でランニングに出かけた
キーンと冷え切った空気
沈む夕日を眺めながら
近所の牧場や農場の中を走るのは最高の気分だった
こんな時間がずーっと続けばいいのになぁ
さて、週末の一冊は・・・

35年間勤務した元警察官による、交番勤務時代を中心とした、地域住民と結ばれた信頼の絆や愛と喜びと悲しみの激動の日々を綴った「交番物語」。警察官の多忙な業務実態や知られざる一面も紹介している。また、住民の安全のために昼夜を問わず献身的に働く地域の警察署と現役の交番警察官、これから警察官を目指そうとする人たちへの応援歌でもある。
自費出版の本かと思う内容の本であった。
警察のお友達とか、親戚とかが購入するのかなぁ。
やっぱり図書館で適当に探して借りる本はハズレが多い。
☆
帰宅したら何か嘘ついて、子供驚かそう

さて、週末報告しましょう
土曜日。
12キロランニングにでかけたら、途中で吹雪に見舞われた

春の雪は衣服にまとわりつくので寒い

その後、息子と娘の自転車修理に悪戦苦闘
そろそろ春なので、自転車利用も再開だ
日曜日。
キャッチボールしたり、障子の張り替えしたりして結構忙しい
夕方、息子と次女の3人でランニングに出かけた
キーンと冷え切った空気
沈む夕日を眺めながら
近所の牧場や農場の中を走るのは最高の気分だった
こんな時間がずーっと続けばいいのになぁ
さて、週末の一冊は・・・

35年間勤務した元警察官による、交番勤務時代を中心とした、地域住民と結ばれた信頼の絆や愛と喜びと悲しみの激動の日々を綴った「交番物語」。警察官の多忙な業務実態や知られざる一面も紹介している。また、住民の安全のために昼夜を問わず献身的に働く地域の警察署と現役の交番警察官、これから警察官を目指そうとする人たちへの応援歌でもある。
自費出版の本かと思う内容の本であった。
警察のお友達とか、親戚とかが購入するのかなぁ。
やっぱり図書館で適当に探して借りる本はハズレが多い。
☆