暴風雪の大変な週末でした。



我が家は部活で不在の息子を除いた家族全員で


昭和新山にあるガラス館に行ってきました


ランチをした後、お化粧直し中の私のカヌーに会いに工房へ


$SWIM BIKE RUN ・・・ 時々仕事


一応6月には進水式ですよぉ


楽しみニコニコ




$SWIM BIKE RUN ・・・ 時々仕事


週末の一冊は・・・
$SWIM BIKE RUN ・・・ 時々仕事

『陰陽師』『神々の山嶺』の夢枕獏による、初の山岳作品集
『神々の山嶺』(柴田錬三郎賞受賞・谷口ジローによりコミック化)のスピンオフ作品を単行本初収録(表題作「呼ぶ山」)。

山を愛し、山をモチーフとした数々の作品を著わしてきた著者の、傑作山岳小説を集めたアンソロジー。山の持つ不可思議で大いなる力をひしひしと感じられる全8篇。

怪談専門誌『幽』9号の「山の怪談」特集では、夢枕獏の山に関する珠玉の幻想短編を集めた架空の短編集「夢枕獏山岳短編集」が編まれた。(「夢枕獏と山の小説」大倉貴之/著)

そのラインナップ作品に、『幽』14号に掲載された「呼ぶ山」(『神々の山嶺』のスピンオフ作品)を加えた、作者の山への思いの奥深さ、大いなる山の霊気を感じられる山岳短篇集。



私としては人生最高の山岳小説と思っている「神々の山嶺」の作家による、やはり山岳小説の短編集。


悪くないのですが、山での「死」があまりに強烈に描かれすぎていて、引いてしまった。

☆☆+