日曜日、しのつ湖という結氷した湖へわかさぎ釣りへ
2時間もがんばったのに釣果ゼロ
他の釣り人は連れているのになんでだろう?
夜は札幌雪祭りへ


久しぶりにすごい人出でびっくりでした。
さて、今日の一冊は・・・・


原爆が6発落とされた日本。敗戦の絶望の中、国はアメリカ発の不老技術“HAVI”を導入した。すがりつくように“永遠の若さ”を得た日本国民。しかし、世代交代を促すため、不老処置を受けた者は100年後に死ななければならないという法律“生存制限法”も併せて成立していた。そして、西暦2048年。実際には訪れることはないと思っていた100年目の“死の強制”が、いよいよ間近に迫っていた。経済衰退、少子高齢化、格差社会…国難を迎えるこの国に捧げる、衝撃の問題作。
本屋大賞ノミネート作品。長編だったけど一気に読めました。面白い!よくまぁこんなストーリーを考えられると感心しました。
☆☆☆+
2時間もがんばったのに釣果ゼロ

他の釣り人は連れているのになんでだろう?
夜は札幌雪祭りへ


久しぶりにすごい人出でびっくりでした。
さて、今日の一冊は・・・・


原爆が6発落とされた日本。敗戦の絶望の中、国はアメリカ発の不老技術“HAVI”を導入した。すがりつくように“永遠の若さ”を得た日本国民。しかし、世代交代を促すため、不老処置を受けた者は100年後に死ななければならないという法律“生存制限法”も併せて成立していた。そして、西暦2048年。実際には訪れることはないと思っていた100年目の“死の強制”が、いよいよ間近に迫っていた。経済衰退、少子高齢化、格差社会…国難を迎えるこの国に捧げる、衝撃の問題作。
本屋大賞ノミネート作品。長編だったけど一気に読めました。面白い!よくまぁこんなストーリーを考えられると感心しました。
☆☆☆+