週末は子供をつれて冬まつりを満喫した



金曜の夜、仕事した後2時間かけて支笏湖までドライブ


吹雪いて死ぬかと思ったけど、何とかたどり着いた。


夜10時まで子供たちは滑り台に興じて大満足ニコニコ



SWIM BIKE RUN ・・・ 時々仕事


一日あけて日曜日。




まずは洞爺湖畔で開かれていたお祭りへ


滑り台や雪球ストラックアウトで遊び


SWIM BIKE RUN ・・・ 時々仕事



その後は地元の公園で開かれていた冬祭りへ


あまりの吹雪で屋外の会場は閑散としていたが


屋内のイベントは大盛況


SWIM BIKE RUN ・・・ 時々仕事


お父さんはさすがに疲れました。



さて、今日の一冊は・・・・


SWIM BIKE RUN ・・・ 時々仕事

「女王のことをみんなどう思っているの?」「階級社会はいまも続いているの?」「雨ばかりで憂鬱になるって本当?」「おすすめの料理はなに?」。こんなベーシックな話題から、社会の真相に迫る奥深いテーマまで、イギリス人なら誰もが共有している習慣や感覚を、異邦人の目であらためてじっくり観察し、ユーモアたっぷりに解説した至極のガイド。本物のイギリスが立ち上がってくる。


これは文句なしに面白い一冊。

タイトルはお堅いけれど、中身はイギリスの生活やイギリス人の思考がとってもよく分かる。

友達のイギリス人にお勧めしようと思います。

久しぶりの

☆☆☆+

ヒットです。