久しぶりのメンバー(ある団体の先輩お二人)と地元で飲みました。


7時から飲み始めて、夜12時までビールビールウィスキーウイスキーをガブガブ鯨飲馬食を続けました。


それにしてもお二人のリッチ宝石ブルー度数は高すぎる(  ゚ ▽ ゚ ;) と改めて思いました。


田舎に住んでから、会社経営の知人が増えましたが、やはり皆さん使う金額の桁が違うように思います。


靴は○十万、時計は○百万、飲み屋で使うお金は一晩で○十万とか、そういう金額ばかり。


ユニクロ&通販でコーディネートしている私には、別世界すぎてピンと来ませんが(・・。)ゞ、ものすごーいプレッシャーの中で仕事しているから、自分へのご褒美(?)というか、反動としてお金を使うというのは理解はできます。


認めてくれる上司もいないし、出世もないし、愚痴る同期もいない、まぁどっかでバランスとらないとやってられなくなりますよね。


私は大して仕事してないけど、スポーツ泳ぐできる状況が自分自身へのご褒美かな。