この街に移り住んで7年が過ぎた。
何の変化もなかった田舎の町だけど、ここ2~3年で随分と変わってきた。
マク○ナルドのドライブスルーが出来た
でっかいホームセンターが出来た
モ○バーガーができた
でっかいゲ○、レンタルビデオ屋ができた
でっかいケー○デンキができた
安売りのガソリンスタンドが複数オープンした
そしてでっかいスーパーの市民○○がオープンした
新しい巨大資本のお店がオープンするたびに、地元の小さな小売店がひっそりと商売をたたんでいる。
一消費者としては選択肢が増えるのは嬉しいんだけど、どんどん地元は疲弊していきます。
自分の会社だけは必死に守らねばならない。