中学、高校時代はラジオが大好きだった。
いわゆる「ながら族」で、オールナイトニッポンとかセイヤングとか毎晩のように聞いていた。
オールナイトニッポンの2部を(深夜3時~早朝5時)聞き終え、朝日が昇る頃になると、「いや、徹夜で勉強しちゃったなぁ」と満足しつつも、開いていた参考書は1ページも進んでいないことがしょっちゅうだった。
つまり、勉強に全然集中できない、どころか、ラジオに集中してたってわけだ。
大人になってからも、ラジオ好きだけど、この数年はNHKラジオがとっても面白い。
なんだか、すごく心静かに聴けるんですね、NHKラジオは。