「あんたの会社は年寄りだますのかっ!」
いきなりこんな電話が入りました。3ヶ月前に当社で取り付けした玄関ドアフォンに対して、「対応がなっていない」、「年寄りをだます」等々の罵詈雑言を浴びせ掛けられ、電話を叩き切られました。
どうやら、箱に入っていた保証書に当社の印鑑を押すのを忘れたようなのですが、一切の説明や謝罪を受け付けてくれませんでした。(なぜ、3ヶ月前の話しが今?)
電話を切られてから早速、菓子折りを持参したクレイム担当の社長さん(つまり私)が、訪問して、件のドアフォンを鳴らし、「すいません、ご挨拶に上がりました」と伝えると、「回り近所、親戚縁者、知人、友人全てにあんたの会社は年寄りをだます会社だと言いふらしてやる。倒産するまでやってやる!」ガチャ!
これ以降、チャイムを鳴らしても一切受け答えはしてもらえませんでした。
さすがに温厚な私もブチ切れして「上等だよ、この野郎、やってみろ!」と大声で・・・
なんて事を言えるはずもない小市民です。 すごすごと玄関先に名刺と菓子折りを置いて退散してきました。
小売商売していると年に1・2回は話し合えないお客様もいますね。でもやっぱりこういう時はヘコミます。