今回は多めですニコニコ

 

ライフオーガナイザー®の松井陽子です。

 

衣類を中心に買いました

 

秋冬第2弾でしょうか。おそらく年内最終の無印良品週間が始まっていますね。

(11月26日(月)まで)

 

今回はこのようなお買い物をしました。

 

 

いつもの(定番)の日用雑貨+衣類です。

 

そ、それにしてもですね、、買ったものがすべて黒っぽくて写真にうまく映らなくて苦労しましたあせる

冬場はやっぱりトーンがぐっと暗めになりますねー。

 

 

こどもたちの衣料品はお安いときに

 

本人たちが欲しいなー、必要だなーと思うものがあるときは

もちろんその時に買ったりしているわけですが

 

とくに息子はほぼわたし任せ(汗)

 

娘もインナー類はわたし任せ(いいのかはてなマーク

 

という状態ですので、こういうセールは助かりますね。

 

 

ちなみに、アレルギー持ちでアトピーだった(今はほぼ治っている)娘は

 

無印良品の肌着はやはり縫い目がナイものが多いので、気に入ってるようですヨドキドキ

 

 

上の画像でいくと左半分は娘のもの、右のボーダーは息子のものです。

 

 

シレっとお試ししています

 

さて、ライフオーガナイザーのお仲間の

國松麻央ちゃんが紹介してくれていた暖かインナーの記事

 

わたしも

 

◆ツルっとした生地はニガテ

◆ずっと愛用していた、ブレスサーモがちょっとヘタってきた

◆ブレスサーモは色が霜降り、首元は見えてしまいがち、お値段が少々お高め

 

という理由から、代用品はないかなーと思っていたところに、タイムリーな記事とセールです(笑)

 

今回わたしが試しに購入したのはこちら。

 

綿とウールで真冬もあったかVネック長袖Tシャツ 紳士S・黒

 

 

 

気になるサイズ感は?

 

麻央ちゃんがレポしてくれていたように

 

婦人用は

〇Uネック+8分袖

〇クルーネック+長袖

 

の組み合わせしかありません。

 

◆長袖がいい

◆VかUネックがいい

 

となると

 

紳士用の

〇クルーネック+長袖

〇Vネック+長袖

 

で選んだほうがいいことになりますね。

 

色はさすがに婦人用のほうが展開もあっていいんですけどネ。

 

わたしもこの長Tの上に着るものから、首元は見えてほしくなかったので、

Vネック+長袖のメンズを選択することに。

 

【紳士Sサイズ】

 

 

わたしは手長族(笑)ですので、手首までしっかり。余っているほど長くありません。

ちょうどくるぶしにかかっています。

 

肩線もジャストです。

 

正直言って、

そうかーわたしはメンズのSと一緒サイズなのかーと、思わず笑ってしまいました。

 

まあ、知っていたんですけどネ。

以前着物をあつらえた時、測ってくれたご主人が

『んーーー男性並みの裄(ゆき)です』

 

裄とは背中心から袖口までの長さをいいます。

 

今後はこの紳士Sサイズも無印良品ではいけるんだな、とわたしにはよい発見でした爆  笑

 

また気になる着心地も柔らかくて合格でしたよ照れ

 

 

ちょっと残念だった点

 

さすがに紳士用だけあって、

Vの明きが狭いんです。

 

(えぇえぇ、胸毛対策かな…笑い泣き

 

というわけで、手持ちのVネックのセーターを上に着るとこのように

 

 

ちょっと内側に見えてしまいがちです。

 

ただ、一枚で着るときには開きすぎていなくてイイとも言えますね。

 

******************

 

今回の無印良品週間はあと数日で終了と短めでしょうか?(気づいたのが遅かっただけ?)

 

衣料品は元々の単価がそれなりにありますので、

10%引きというのはありがたいですね。

 

気になっている方はぜひこの機会を逃さずお早目に~ラブラブ

 

 

******************

【現在募集中の講座】

お片づけワークショップ 12月8日(土) or 12月13日(木)14時~16時

 

>お申込フォームはこちら

****************

 

 

本日もご覧くださりありがとうございました。

 

更新の励みになります。よかったらポチっとお願いいたします。

 

読者登録してね

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ


にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへにほんブログ村 ファッションブログ パーソナルスタイリストへ

 

オーガナイズサービス、骨格スタイル分析、メニュー詳細のページはコチラ↓

お申込はここをクリック

 

メールはコチラから。なんでもお気軽にお問合せくださいね!

お問合せはここをクリック