最近は天気予報で、降水量だけではなく熱中症指数が出ておりますね。

大阪は本日も「危険」な一日となりそうです((゚m゚;)

室内でも起こることだそうですね。気をつけましょう~

 

さて、今週末は北海道支部で入門編がスタートします!

今年入会された方や、初めて受講される方からお申しこみ頂いておりますо(ж>▽<)y ☆

今年から講師を担当されます祓川勝文先生、北海道副支部長として毎年総会にも参加して下さっており、ご存じの方も多いと思います。

また、支部の強力なサポートチームが実技指導について下さいますので、

大変心強いです

 

また中部ブロックでは、協会主催ブロック勉強会がございます。いつも総会や臨床研究会でビデオ撮影をして下さっている中岡史明理事が講師を担当されます。

臨床研究会で会長が行われた処置について、ご理解を深めて頂けることと存じます。

 

中国ブロックでは、米子文化ホールにてブロック勉強会と実践編を開催いたします。

こちらは田中恒成先生。日頃の疑問を解消して下さいねヽ(゚◇゚ )ノ

 

ということで、盛りだくさんの週末です。

一つずつ間違えないように、準備をし終えてホットしている事務局でございます。

今月はまだまだ講習会が続きます。

近畿ブロック入門編も始まりますよ~(°∀°)b

今回は専門学校にポスターを掲示して頂いております。

学生の方に受講して頂きたいですね~