天気予報通り、週明けからいきなり「冬」という感じですね(+_+)
さて、7日(日)は、協会主催講習会中部③
そして、近畿④ …今年度最終回で~す!
私、50K子も、今年の締めを飾らせていただくため(?)受付嬢および雑用係として働いてきます
でも、一番働ているのは・・・講師の先生方とブロック長ですよね(^▽^;)
いつもありがとうございます。
ということで、近畿ブロックでは最終回として
・スパイラルバランス療法の基礎
・大阪臨床研究会の復習
・質疑応答
こちらの内容でございます。お時間の許す限り、たくさんのテーピングを受講生に持って帰っていただこうと、講師の辻副会長、先月から考えて下さっております。
10月に行われました大阪臨床研究会 で、会長が患者症例で施術しておられたテーピングの復習・・・早速復習ができて良いですね!
ご参加になる方は、ヒモとおもりになるものをご持参下さいとのこと。
何の実験でしょう~( ̄▽+ ̄*)
お楽しみに・・・
さて、7日(日)は、協会主催講習会中部③
そして、近畿④ …今年度最終回で~す!
私、50K子も、今年の締めを飾らせていただくため(?)受付嬢および雑用係として働いてきます

でも、一番働ているのは・・・講師の先生方とブロック長ですよね(^▽^;)
いつもありがとうございます。
ということで、近畿ブロックでは最終回として
・スパイラルバランス療法の基礎
・大阪臨床研究会の復習
・質疑応答
こちらの内容でございます。お時間の許す限り、たくさんのテーピングを受講生に持って帰っていただこうと、講師の辻副会長、先月から考えて下さっております。
10月に行われました大阪臨床研究会 で、会長が患者症例で施術しておられたテーピングの復習・・・早速復習ができて良いですね!
ご参加になる方は、ヒモとおもりになるものをご持参下さいとのこと。
何の実験でしょう~( ̄▽+ ̄*)
お楽しみに・・・