19日土曜日、エルおおさかにて
田中信孝会長一般講演が開催されました
参加者はHPの案内を見て又は友の会の会員様、
協会会員治療所のポスターを見て・・・など一般の方が多数お集まり下さいました。
今回のテーマは「首・肩について」
スパイラルテーピングは、自分で痛みの種類を調べてテーピングをします。
会長が
「こうしたとき痛いですか?」といろいろなポーズをとり、参加者はその通りにやってみます。
ご自分が該当するときの貼り方でテーピングをすると・・・
(ノ´▽`)ノ
ここがライブのいいところですね。
そして会長が数人の方へ実際にテーピングをしてみたり、ご質問を受けたりしながら、1時間半は本当にあっという間です。
ご参加された方々から頂きましたアンケート結果が、後日スパイラルの田中のHP で公開予定です。
次回の一般講演は未定ですが、まだ講習会に参加したことがない方!
是非一度お越し下さい。
受講料はいただきません。体感していただければうれしいですヘ(゚∀゚*)ノ
エルおおさか 708会議室にて
見ていると簡単そうですが、さてご自宅に戻られてからテーピングできるでしょうか?
大丈夫です!資料とテープもお持ち帰りいただけますよ!
もし、ご参加された方で、ご自分でテーピングをされた方は、是非ご感想をお聞かせ下さい
spiral-kyokai@estate.ocn.ne.jp