この度は、非常事態ということもあり、情報が錯綜しております。
協会へもチェーンメール等届いております。
みなさん善意の上でのこととは承知しておりますが・・・
協会へ、支援物資や義援金のお申込み・問い合わせがございますが、
今のところ受付をしておりません。
実際、現地で必要なものは何か、よく把握してから動くことが大切です。
一刻も早くという気持ちもあるのですが、間違った情報に惑わされないように、気をつけましょう。
「自衛隊では支援物資を受け付けています。」
という情報がありますが、そのような事実はないそうです。
昨日より、さまざまな情報が飛び交う中、
自分自身で直接確認できた事のみを
配信する事が重要と思われます。
善意でのことではありますが、どうぞお気をつけ下さい。
■防衛庁、自営隊、各自治体の県庁などが、
個人の支援物資の受付窓口になっている事は
ありません。(確認済み)
■配送業者である佐川急便や、
クロネコヤマトなどの窓口でも、
個人の支援物資は受け付けて
いないとのことです。(確認済み)
支援物資につきましては、スノーピークやモンベルといった企業でも取り組んでおられるようです。
確かな発信先をお確かめの上、協力しましょう。
まず、個人でできること
・もちろん節電・エネルギーの節約
・買占めをしない
・寄付をする
アメーバニュースに出ておりました。
なにか始める気持ちが大切ですよね。