今、何かと話題の、Yahoo!知恵袋の中に、スパイラルテープに関するご質問をお見かけしました。
「スパイラルテープは未だにその効能を評価され、使われ続けているのでしょうか?」
「アスリートが張っているスパイラルテープってホントに意味あるのでしょうか?
科学的根拠はありますか?
それともマイナスイオンみたいな、でたらめなもの?」
ネット社会に慣れておられる皆様はご承知の上で活用させていると思いますが、
回答はひとつのご意見・・・ですよね。
しかし、多くの方が見られる知恵袋ですから、事実と反することを「回答」とされては困りますので、わからないことは、回答されない方が親切かもしれませんね!(・・;)
スパイラルテープは、アスリートが貼って走った箱根駅伝から現在まで、ずっと施術し続けられている治療法です。
全国に協会会員が在籍し、24年度には20周年を迎えます。
どうぞ、安心してご活用下さい。
痛みをとりのぞき、免疫力を高めるという働きがあるテーピングです。
ほんとうのスパイラル療法 をもっと知りたい!という方は是非一般講演で
発案者 田中信孝氏に会いにいらして下さい。
先日東京で開催されました一般公演にご参加された方のお声 を公開しております。
すべての疑問も、体の痛みもすっきり解消することでしょう(*゜▽゜ノノ゛☆