晴美ファンのみなさん、
お待たせしました❤️
で、
涙をのんで割愛した、
川本晴美のストーリー全文❤️
お見せします💕💕
もっと好きになっちゃうこと、
そして
タローデパリが
気になってしょーがなくなること、
請け合いです☺️💖
マジ、
川本晴美の
魅力満載👀✨✨✨
ではどうぞ❣️❣️
魂の
ミッション
メッセンジャー 川本晴美
とにかく
タローデパリというカードが
大好きです。
一人一人が光であり、
素晴らしい存在であるということを
思い出して欲しいという思いで
セッションをしてます。
タローデパリというカードを使って、
魂からのメッセージを受け取り、
本質を生きる事で
光を取り戻す
お手伝いをします。
一人一人が光を取り戻し、
世界を光でいっぱいにします✨
タローデパリというカードを使って
人生の流れを読み解き、
魂の目的を紐解いて行きます。
〈受けて下さった方の感想〉
・迷っていたことの答えが
見つかって良かった。
・背中を押してもらえた。
・スッキリした
・マッピングで
自分でも思っていなかったことが
浮き彫りになり、
悩んでいたことの
根本的な原因が解って良かった。
〈私の感想〉
毎回毎回、
ドンピシャなカードがでるので、
本当に 面白いし、
提供する側の私が
やっぱりタローデパリは
すごいな~と 思ってしまいます。
後はね、藍染が大好き。
タローデパリとの出逢いは
通ってた整体の先生が
持ってたの(笑)
3年ぐらいは独学で
解説本を読んで 友達と遊んでた。
で、ふと
ちゃんと学んでみようと思って
講座を受けたのね。
学べば学ぶほど 面白くて。
いつの間にか、認定リーダーに。
うーんとね、
タローデパリ以外のタロットを
あんまりしらないから
詳しくはわからないんだけど
普通のタロットはね、
なんか、怖そうな絵柄もあって
ギョッとすることがあるんよね。
でも、綺麗な絵柄が多くて
見てるだけで ワクワクする。
あと、
普通のタロットってスプレッド?
っていうのかな?
並べ方があるんだけど、
タローデパリは 基本的に
引き方は 自由なの。
しかも
クラアントさんの手で引いてもらう。
何枚引くとかも決まってないし、
ほんとに
セッションの展開で
直感的に決めていく。
その自由さが 違いで魅力かな。
言葉にしなくても
クラアントさんにも
絵柄から伝わるものがあるみたいで、
カードを見ただけで
泣いてしまう人もいるぐらい、
絵柄に癒やしのエネルギーが
流れてる。
タローデパリと出逢ったときは
ここまで 好きになるとは
思ってなかったのね。
なんとなく
面白そうって思っただけ。
ドカーンというより
徐々にじわじわと
好きになっていった感じなの。
私自身、未だに
なんでタローデパリだったのかは
不思議なの(笑)
でも
タローデパリの繋がりから
アロマや
スピリチュアルなアートとの
出逢いが 広がって。
タローデパリを作った
フィリップ氏は 今、
京都に住んでおられるし、
(川本晴美も京都在住)
不思議だけど、
必然な出逢いやなー
フィリップ氏はね、
ユーモアで楽しい人、
独得の世界観を持ってて
少し不思議な感じもする。
アーティストで
タローデパリ以外にも
絵を描いてる。
今度、京都で個展あって、
そのお手伝いもするよ~
私自身も自分のこと
謎なんだよね(笑)
物事を決めるのはほぼ直感。
「なんとなく、こうしたいから」
が基本。
あと、好きなのは歴史。
今特に 空海さんが気になって。
将来的には
自然の側で暮らしたい、
そして
寺子屋みたいなのをするのが 夢。
大人も子供も
みんな一緒になって
海や川や山で遊びながら学ぶ。
勉強じゃなくて 「在り方」をね。
そんな場所を作りたい✨
なんかね、
いろんな人にも
「あなたのやることは
タローデパリでしょ」
って 言われて
自分でも
やっぱりそうだよなーって、
思いながら、
なんかね
そこに進むの怖かったんだ。
でもね、
私の周りで起こってる現象を
よく観察してみると
もう そこに向かって
進むしかないでしょーって
見えない存在から
言われてる感じもする気がして、
宇宙の采配を信じようって
思えたの。
あっあとはね、
実家が京都府亀岡市という
ところで
元出雲と呼ばれている
出雲大神宮の近くなの。
月2回は 参拝して、
御神水を 大量に汲んで
はこんで
飲み水は 御神水しか飲んでない✨
囲炉裏のあるお家、
薪ストーブ、薪風呂。
庭から月が見えて
緑がいっぱいで。
私の思い描く理想のお家。
ああ素敵🤤💕
晴美さんのこれからにも、
注目ですね💖







