蜘蛛の目ブログ -457ページ目

後楽園ホールへ

ボクシングジムの後輩の応援をしに後楽園ホールへ
行きました
後輩の大塚隆太は4回戦ですが3勝しているので、この試合勝てば
6回戦へ上がれる大事な試合
前座の4回戦の試合が終わっていき、いよいよ隆太の出番!
頑張れ隆太!!
IMG_0452_20080728141142.jpg
隆太、入場!!

IMG_0454_20080728141211.jpg
ゴングが鳴り試合開始!序盤は隆太が足を使いジャブで
相手を翻弄!いかんせん隆太のガードの低さが怖かったです
相手の選手は動きの早い隆太の足を止めようと頭をくっつけて
ボディを攻めてきました
最終ラウンドまで両選手、激しく打ち合い最終ラウンドのゴング
会場から大きな拍手が起こりました

IMG_0460.jpg
ジャッジの行方は「勝者、赤コーナー大塚隆太!」

IMG_0461_20080728142015.jpg
2連敗した後の久々の勝利に隆太は歓喜極まり勝利の涙!

ボクシングは勝者と敗者の差が歴然としたスポーツ!
勝てば辛い練習、減量も報われます

隆太、おめでとう!!

IMG_0462_20080728142223.jpg
試合後、隆太(右)とジムOBのデッチこと出川くん


メインイベントには世界挑戦経験者の長嶋建吾選手の試合が
ありました
IMG_0465.jpg
相手はノーランカーの選手でしたが、番狂わせもありえる
スポーツなので油断大敵です

IMG_0466.jpg
1R目から長嶋選手のジャブ、ストレートが相手にヒット
左ストレートでダウンを奪うと相手陣営からタオル投入!
長嶋選手、久々のKO勝ち!
世界前哨戦に相応しい試合でした!

IMG_0469.jpg
この日はKOで決まった試合が多い日でした
生で観るボクシングはTVで観るよりも面白いデス!
左側の青いビルが後楽園ホール。後楽園ホールはボクシング以外にも
キックボクシングやプロレス等、行われる格闘技の聖地です
次ぎのボクシング観戦は8月5日の予定です!

娘娘・井戸木店

先々月のブログで紹介した娘娘(にゃんにゃん)上尾東口店とは
別にSPIDERWEBから近い上尾の井戸木という場所に娘娘・井戸木店
が出来たので行って来ました!

IMG_0450_20080722165127.jpg
IMG_0449_20080722165138.jpg
娘娘・桶川店の時に勤めていたスタッフが6月下旬に晴れてOPEN!


メニューの種もシンプルで桶川店で人気だったスタカレー
スタミナラーメン、チャオメン(塩味の焼きそば)、ジャージャー麺
餃子の5種類のみ!裏メニューの半スタ(量が半分)がメニューにある
のが嬉しかったです

IMG_0447_20080722165147.jpg
量が半分の半スタ
味も桶川店と変わらない美味しさ!高校時代からスタカレーのファンです!

IMG_0448_20080722165156.jpg
餃子の味は変わらなかったけど、前より皮はふんわりした感じ



SPIDERWEBから近いので娘娘・井戸木店はマイ・ランチショップに
なる事、間違いナシ!

辛いランチ!

晴海での飲み会の翌日、TOMOちゃんと恵比寿で昼ご飯を
一緒に食べる事になりました
IMG_0445.jpg
石鍋豆腐チゲ専門店チャメ


IMG_0444.jpg
海鮮豆腐チゲをオーダー! ランチタイムだったので
価格も石鍋に入ったライスと卵がついて¥1,000を切るリーズナブルな値段!


IMG_0443_20080722165056.jpg
二人共、辛さは3辛!!大量の汗をかきながら完食しました
いや~美味しかった! 
次回は夜にトライしたいところです