土曜日は、内 、二人の患者さんに
動体療法を施術。
 

一人目は、
・数日前から、首を動かすと辛い 方。

二人目は、
・今朝から、突然動くと腰が痛い という方。
  

 
 

 

一人目の方には、
鎖骨下ポイント、他いろいろ…  
プラス、母指球筋の張りが強かったので その緩めを。最後に 仙骨リリースも。
  

二人目の方には、
仙骨リリースからの、太衝と足臨泣のポイントでの座ると立つ動き、そして、電柱抜きと… 座位での捻りのさするくん(DT5の感じで)。 膝の慢性的な痛みは、今回は湧泉ポイントで。
  

もちろん。

動きの ビフォーアフターは
ぐっと 改善。
  
 

その持続性は?
と よく聞かれますが、

どんな施術でも、

その方の健康度が高ければ高いほどあります。 あまりにも疲れが溜まって…で 『もう辛い』 という身体からの警告の場合は、休養をちゃんととらせるために 持続は短かったりします。
   
  
【動体療法】も
時々、引き出しから出して
しっかり 役立てています。