BLOG引っ越ししました。
2020年からこちらで更新しています!!
https://note.com/social_color/


久々のブログ更新です。

はじめてお会いする方に自己紹介できたらなと思い、書いてみます♪

 

 

 

【集中の力】

 

1986年4月17日、横浜生まれ。

子供の頃から一つの何かに打ち込むタイプで、

高校時代はハンドボールに、

慶應義塾大学法学部政治学科に入学し、

大学時代はビッグバンドジャズに打ち込みました。

母いわく、子どもの頃は、砂場でひたすら砂を積みはじめたら、集中してなかなかやめなかったそうです。

はじめると、1個のことしか集中できない、ビョーキです笑

 

 

幼少期、自由に過ごさせてもらいました。
 

 

 

【アトピー・アレルギーとの闘い】

 

2009年に新卒で大手半導体メーカーに入社。

こどもの頃から、アトピー・アレルギー体質でしたが、はじめの2週間の研修先で、なぜか突然手の湿疹が悪化、宿泊先のドラッグストアにかけこむことに。

 

社会人になり一人暮らしを始めることになり、食生活の変化もあったのでしょう。

その後、皮膚科を転々とするも、悪化。

お風呂に入るのも辛く、シャンプーするにも手袋をして。

眠りにつくときにはめる布の手袋が、浸出液で張り付いて、

朝起きて、ペリペリと手袋を剥がすところから1日をはじめるのでした。

ステロイドを使って治療を進めましたが、一時的な治癒にすぎず、副作用に悩まされました。

 


デトックス直前。アトピーひどい頃。顔と腕に赤み。

 

 

 

【働き方、彷徨い人生】

 

その後、アトピーを良くしたい、健康になりたいという思いと、

30歳を前に自分の人生をさまよって、、、笑

 

同時に様々なスクールに通い、心理学アプローチや能力開発、自然療法の学びをはじめました。

 

学んだものは数知れず、

自然療法カウンセラーの資格、アロマ、チャクラケアのアロマ、マクロビオティック、ハーブ療法、漢方、薬膳、介護ヘルパー、ホリスティック医療、アーユルヴェーダ、リンパマッサージ、手作り化粧品、セルフヒーリング、ファッションコーディネート、メークアップ、カラーコーディネートなどなど、

様々、、。

 

また、学んだことを生業にしたいと思い、同時にカウンセリングアプローチや能力開発、起業家塾のようなところにも行っていました。

 

両方の投資額は総額300万以上、、

 

ヨガとアーユルヴェーダワークショップ
 
 
アーユルヴェーダのスクールを卒業
 

 

 

【人生を変える出会いはひょんなところから】

 

そんなこんなで、健康の学びだけは進めていましたが、アトピー症状はなかなか良くならず、

こんなもんかな〜とあきらめも出てきていた頃でした。

 

結婚式を控え、ドレス選びや準備に追われているタイミングで、

今まで健康には無頓着だった主人が、

突然「痩せたい!」と言い出しました。

試着したタキシードがパツパツでした笑

 

「そういえば、Facebookにあげてたような、、」

 

以前、お世話になっている大好きなご夫婦のデトックス体験の投稿が印象に残っていて、

3ヶ月経って連絡したところ、快くトレーナーさんを紹介していただきました。

 

結婚式に来てくださった、トレーナーでついてくれた大井さん。

 

 

 

当時は新婚旅行のために、行き先を探していました。

わたしは外で太陽の光を浴びるのも辛い状態でしたので、

「健康な身体がないと、何も楽しめないよね!」と、結局新婚旅行は延期。

”デトックス月間”として、毎日入っていた飲み会はキャンセルして、1か月デトックスに集中することに!

 

主人が先にプログラムをはじめ、ハーブと栄養をとりながら、

置き換えデトックス3週間で16キロ減少。毎日目の前で体重が減っていきました!

あとから追いかけて私が始めました。

 

置き換えデトックス3日目、

夜中にかゆみがひどくなり、眠れなくて、

暗い中外に出て散歩。歩き疲れて、明け方に眠りにつきました。

 

最後まで乗り切れたのは、夫婦で励まし合いながら行えたこと、

そして、サポートしてくださったトレーナーの大井さんが、

こまめに連絡をくださったおかげでした!

 

アトピー、アレルギー、花粉症、喘息、手湿疹、食物アレルギー、

便秘、むくみ、冷え、生理痛、など、今ではおかげさまで手放しました^^

 

 
 
 
 
 
 
 

 

【趣味が仕事に。仕事が楽しくて仕方ない】

 

デトックスを通じて、自分と主人が元気になって、

生き生きと毎日を過ごせるようになりました。

意思疎通もしやすくなり、前より仲良くなりました♪

 

はじめは、人の健康をお手伝いできることが楽しくて、寝る間も忘れて打ち込みました!

「仕事ってこんな楽しいんだな〜」って衝撃でした!

 

初めて担当した友人がアトピーや花粉症が改善したり、

ご紹介で担当させていただいた方が、10年以上悩まされた肩こりがよくなって、

こんな素晴らしい仕事はない!と感動しました😊

天職だな、と思い、夢中でやってきて、今に至ります。

 

行けなかった新婚旅行も、活動を通して夫婦で行かせていただく機会を得ました。

 

 

 

 

【大切な人を守れる自分になる】

 

なんで今の働き方になったのか、原点を考えると。

東日本大震災を機に、大切な家族や友人に何かがあったとき、すぐに動ける自分でありたい、なんらかの手助けができる自分でありたい、と思いました。

 

東北地域に知り合いが被災していたのに、目の前の業務があって、すぐに動けない自分がもどかしくて、
もし自分の家族だったら、、と思ったら、
すぐに動ける自分、そして、助ける力がある自分でありたいと思いました。(力というのは、具体的に現場で発揮できる能力や、人脈や、財力すべて)
 

震災後、現地の知人の運転で宮城県女川へ。
 
 

そして、自分自身がアトピーが苦しくて、毎日を幸せに生きることができなくなり、

普通の生活をこなせない悲しさを感じていたことから、

健康で、幸せで、普通の生活がこなせて、やりたいことをがんばれる毎日を

一人でも多くの方に送ってほしいと思っています。

 

 

【現在の活動】

 

事業を開始しもうすぐ3年。

ご縁を大切に、200名以上の方の人生に関わらせていただき、

健康と、生き方働き方の、教育事業を行っています。

今年に入って役割が大きくなり、採用と育成にも比重を置くようになってきました!

 

 

 

 

 

【私が掲げているミッション】

 

*女性が生き生きとやりがいを持って働き続けられる職場をつくること。

 

*健康教育を広く世の中の家庭に普及し、一人でも多くの健康課題を解決すること。


*日本の社会課題解決を通して、世界の社会課題解決に寄与し、次の世代に豊かな地球を残すこと。

 

 


 

いつでも圧倒的にハッピーでいたいと思います!

夫婦円満、いつも仲良く😊

地球平和に貢献します♪

 

長々と読んでくださりありがとうございます!!感謝💛