ここのところずっと窓ふきをしていなかった。

お陰で、窓が曇っている。

窓が曇っていると、心まで曇りそうだから、そろそろきれいにしとかないと。


昨日から急に寒くなってきたから、窓を開けると部屋がとても寒くなる。

だから、風邪をひかないように、暖かい時間帯に少しずつやろう。


窓だけでなく、壁やカーテンもちゃんと手入れをしないと、後々大事になってしまう。


もう11月。

きっと、あっという間に年末になってしまうだろう。

それにしても、寒い。

体ももっと動かさないとね。

ほんと、この一言に尽きますね。

 

最近は、とにかく前向きに進むようにしています。

後ろ向きな意見ばかり聞いていると、知らないうちにどんどん保守的になっていっちゃうから。

良くないことが起きたらどうしよう、とばかり思っていたら、足がすくんじゃって全く前に進めなくなってしまいますよね。そうこうしているうちに、頭の中はが敗スパイラル状態になっちゃう。

よく言うじゃないですか、「思考は現実化する」って。

かの有名な人もおっしゃってるじゃないですか!

  

毎日、いいことを考えてワクワクしていたら、そういう日々が近づいてくるし、いつも失敗ばかり考えていたら、イメトレ効果で、結局失敗してしまいます。

だから、どうせならば良いことをイメージして、それを実現するように毎日心をこめて生活をしていくようにしたいものです。

はじめまして!
(この記事を読んでくださる方がいらっしゃるのかはわかりませんが、まず最初にご挨拶させてくださいね。)
 
プロフに記したとおり、あちこち転居した挙句、現在は滋賀で生活をしています。
ここには夫の転勤でやってきました。自分の要素以外で初めて住居を移したので、ちょっと複雑な心境のまま、滋賀での生活がスタートしました(それまでは受験などの自分の事情によって転居していたので、楽しめたのですが・・・)。
 
関東にいる間は、出社するスタイルで仕事をしていたので、滋賀に越してきても同じように探そうと思っていたのですが・・・予想以上に手ごわいことがわかりました。

まず、相手が言っている意味やニュアンスがわからないこと。そして、土地勘が全くないために、話題についていけないこと。さらに、私のこれまでやってきた編集や原稿書きの仕事が皆無だったこと。一応、名古屋と大阪にはあったのですが、通勤時間が片道2時間を越えてしまいそうでした。
比較的近所で一番多くあった職種は「一般事務」でした。ところが私は、普通の女性が普通にこなせるであろう「一般事務」という業務がもともと苦手でした。関東にいるときには、言葉もわかるし土地勘もあったので何とかできなくはなかったのですが・・・。こちらではまず電話の応対に全く自信を持てませんでした。相手の言っていることが理解できずに、聞き返してしまう可能性が高かったのです。そんなことをやっていたら普通の問い合わせもクレームに変わってしまいますよね(笑)。
 

そこで、とりあえず言葉の問題をクリアできそうなPC操作系の業務などを探したのですが、車通勤でなければ行けそうにない勤務地が多く、これまた玉砕(笑)。
一応車の免許は持っていたのですが、家にある車は夫が通勤で使っています。

 

仕事をするために車を買って、駐車場代を新たに支払って・・・となると、それなりに長く続けられる仕事を選ばなければなりません。そこで、自分のスキルや経験を生かせる職業を探したのですが、前述のとおり。

 

とはいえ、いつまでも引きこもっているわけにもいかないので、比較的短時間のデータ入力の仕事をはじめました。勤務時間「5時間」に対して、通勤時間が往復で「2時間」。
電車が1時間に2本しかないので、1本逃すと大変です。この時期はひたすら家と駅の間、職場と駅の間を小走りしていたように思います(笑)。
 

そんな中で、少しでも新しい環境で楽しめるように色々と計画を進め、まずは1年ほどで家を建て、住環境を整えました。
ただ、その結果職場が遠くなり、通勤時間がさらに30分増えてしまいました。また、家の管理をきちんとしたいとも思うようになりました。
そうした理由から、データ入力の仕事を継続しながら以前勤めていた会社の社長とコンタクトをとり続け、何とかライターとしてやっていけそうなめどをつけました。

 

データ入力の仕事をやめ、在宅で原稿を書く仕事を始めたのです。
在宅の仕事はなかなか自分を律することができないこともありますが、上手にスケジューリングをすれば、家事も仕事も楽しくすることができます。

 

このブログは、そんな私の日常を綴っていこうと思っています。