先日ボビオもまた一つ歳を重ね、着実に大人の階段昇ってます。
出産前に友達たちにも会いたいし、これからパーティーする機会も減るってことで、
友だち呼んでCoogee BeachでBBQ&ピクニック。

その時にお友だちがマタニティフォトをたくさん撮ってくれたんだけど、
そういえば、妊娠してからボビオと二人で撮るなんてことを全くしてなかった!!!
Aちゃん、たくさん写真撮ってくれてありがと~♡




ということで、今日から正産期の37週に入りました。
ここからは赤ちゃんいつ産まれてもいいよ~と言いつつも、ボビオママが来る26日までは待ってねと言い聞かせてるところ。


そうそう、先日Coogeeビーチに来てくれた友だちの3歳にになる愛娘ちゃん。
あたしともう一人妊婦さんがいたんだけど、
あたしのお腹を見て、「ノーチンチン!!」
そしてもう一人の子のお腹を見て、「チンチンベイビー!!!」って笑ってて、

まさかあたしのベビちゃんは女子なのか???


最後のエコーが20週の時で終わりだったから、
そこで性別がはっきりせず、すでに最終段階まで来たので、
どっちが生まれるの?と聞かれても分からないのです・・・・


別な日に、友だちの娘ちゃんのDay careにお迎えに行った時の事。
知らない女の子があたしのところにきて、
「Baby!!」って言った後に、
「What's her name?」って聞いてきたから、
ん???ベビちゃんは女の子なの?って聞き返したら、

It's a girl!!! って。


小さい女の子たちには、ベビちゃんは女の子と言われ、

あたしのお腹を見た大人たちは、
Pointy(突き出してる)だから、きっと男の子ねって。



みんながどちらかなって予想をしてくれるのが、
見事にバッラバラで、
その度に、

え!女の子なのかな!
あれ!男の子なのかな!


なんてドギマギさせられてるけど、
今となってはどちらでも嬉しいのには違いない。

先週の検診でBirth planを出してきたんだけど、
性別が分からないあたしたちに提案してきた素敵なプラン。
それは、Midwifeが赤ちゃんを取り上げた後、
あたしかボビオが性別を調べること。
通常はMidwifeが男の子ですよ~、とか女の子ですよ~って言ってくれるけど、
自分たちで見て自分で確認してもらおうってもの。
ボビオにその役目を託したけど、なんかすでにニヤニヤ(・∀・)して嬉しそう。



両方の名前を準備してるので、どちらが産まれても準備万端!


先週は赤ちゃんの頭が骨盤に入ってきたと診断受けてるので、
着々と赤ちゃんも準備に入ってるかな?

今日の朝からはまた一段と下がったような感じがしてて、
オスソの痛みもチクチク・ジンジン増してきてる・・・


予定日まではあと21日。
何があるか分からないのが出産なので、
入院準備もほぼOKだし、あとはゆっくり、リラックスしてベビちゃんに会えるのを待とう~。