オーストラリアに初めて来た日からお世話になってるホームステイの家族たち。
ホームステイの時は一緒に旅行とか遊びに連れてってくれて、
ファームでVIC州のど田舎にいた時も、
食パンにケチャップしかつけて食べてないあたしを心配して会いに来てくれて、
お肉たっぷりの分厚いステーキたんまりごちそうしてくれたり。
ボビオと二人暮らしを始めた時も、洗濯機くれて運んでくれたり。
会ってない期間があると会いたいなーって素直に思えて、
会いに行くたびに心が温かくなるあたしのもう一つの家族たち・・・
4人の息子娘を持つパパとママは、
今じゃ3人の孫を持つグランパとグランマ。
みんなが結婚して行って家を離れてしまった寂しさで、
ワンちゃんが新しく家族の仲間入りしてた。
ちょうど結婚した末っ子が帰ってきてて、
急にしんみりこう言ったの。
「うちらもかれこれ出会って8年も経つんだね。スピカはベストシェアメイトの一人だよ」
そ、そそそそんな直でストレートでどストライクな言葉を受けたら、
なんか心臓に火が付いた!!!!!ってくらい嬉しくて溶けちゃいそうで。
そのあとにもパパとママが遠いのにわざわざ車で送ってくれて、
「何か困った時には、夜中でもいいから電話してきなさい」
もうお涙ちょうだいじゃないですか(///∇//)
なんか、うまく言えないけど、本当にうれしくて、
オーストラリアではあたしは外国人で、うまくできないこともたくさんあるけど、
こうして現地の人たちとこんな信頼関係を築けてること
・・・
だから、家に帰ってからも、まるでデートして帰ってきた女の子みたいに、
ハートマークが家中に飛び散ってて、
フワフワした気持ちでいたら、
「なんで一人でにやけてんの?」
って、やっだぁ~、にやけてた?
仕事で疲れて帰ってきたボビオには家中にまきちらされたあたしのハートマークは邪魔だったらしい。
みなさんも出会いを大切に。