ヒンドゥーの一番の神、ガネーシャ。
「何で4本手があるか分かりますか?」
と現地のガイドさんに尋ねられた。
その答えは、後ろにあった。
That’s Mama.
ガネーシャのママが後ろから抱きついて二人羽折みたいになってるから、
だから4本なんだと教えてくれたよ。
LiFe is BeauTiFuL - ハネ旅-

なんだかかわいく思えちゃうね。
神様だけど、ママはいつでも一番だよねー。


インドと言えば、「カーマスートラ」Sex教本ですね。
$LiFe is BeauTiFuL - ハネ旅-
(ちなみに左上の彫刻ね)


いろんな寺院に、このカーマスートラの彫刻が施されている。
なぜかって、
悪魔たちの目をそらすためなんだって。

まだ1歳くらいの子供たちが
顔に黒い斑点のようなものを塗っているのも、
かわいさから目をそらすため。
なぜか、男の子も1年間は女の子のようにピアスやアンクレットをしてるの見て、
完全に女の子だと思ってたよ。

それにしても、
インド人の赤ちゃんかわいすぎる!!
$LiFe is BeauTiFuL - ハネ旅-



ポチッとお願いします☆
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村