炎天下コースに備えて、
ばっちり体力を整えてきた二日目ツアー。
■Pre Rup
死者を火葬していたといわれる寺院。
今日も張り切って階段登り。

登った後の達成感

■East Mebon
貯水池の上にあったとされる寺院。今は水が干上がってるけど、
当時はとてもきれいだったに違いない。
四方には大きな象たちが守り神として立っている。

アンコールワットよりも200年前の建築物でも、
彫刻の技術はかなり高い。

■Ta Som
またここもTa Prohm同様、木の精霊たちが遺跡を覆いつくしていた。

木々が集まって1本の大木のように聳え立つ。
自然の神秘的力は本当にすごい。

またここで、朝ごはん抜きで遺跡巡りをしていた二人は、
Tuktuk父さんに、
「お願い、休憩しよう!」
と言って、急遽ランチタイムへ。
まだまだ続くDay 2 tour。
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
ばっちり体力を整えてきた二日目ツアー。
■Pre Rup
死者を火葬していたといわれる寺院。
今日も張り切って階段登り。

登った後の達成感

■East Mebon
貯水池の上にあったとされる寺院。今は水が干上がってるけど、
当時はとてもきれいだったに違いない。
四方には大きな象たちが守り神として立っている。

アンコールワットよりも200年前の建築物でも、
彫刻の技術はかなり高い。

■Ta Som
またここもTa Prohm同様、木の精霊たちが遺跡を覆いつくしていた。

木々が集まって1本の大木のように聳え立つ。
自然の神秘的力は本当にすごい。

またここで、朝ごはん抜きで遺跡巡りをしていた二人は、
Tuktuk父さんに、
「お願い、休憩しよう!」
と言って、急遽ランチタイムへ。
まだまだ続くDay 2 tour。
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村