タイを出て1分で到着したラオスのフエサイという町。
ラオス川に着いて気づいたことは、
服装の違いと、車の運転が右側通行(ヨーロッパと一緒)。
この1分の国境越えで、
ちょっとした文化の違いを感じるものです。


フエサイからはボートでルアンパバーンに行くのが人気だそうで、
スローボートか、スピードボートを選ぶことができる。
スピードボートを見たら、とりあえず音がものすっごいうるさいのと、
川に落っこちちゃったら大変そうってのもあり、
スローボートを選択。
1泊2日の旅です。


まずは、フエサイからペックバンという町までのチケットを130,000Kip(1300円くらい)で購入。
ペックバンからは、ボートの上でチケットを販売してるので、そこでペックバンからルアンパバーンまでの残り11,000Kip(1100円くらい)を支払った。
合計2300円くらい♪
これが、タイのチェンコーンからだと1100B(3300円)なので、ちょっとお得。


定員以上の人数を詰め込むと聞いていたけど、
全くそんなことはなくて、
その日は人数が多いからと2隻の船で出発。
座席もトイレもあるし、全然快適な旅。
$LiFe is BeauTiFuL - ハネ旅-


ものすごい大自然に囲まれた贅沢な景色。
寝るのがもったいなくて、
ずっと景色を眺めてた。

きれいって言葉じゃ足りない光景がたくさん。


しばし、写真で景色をお楽しみください。
$LiFe is BeauTiFuL - ハネ旅-




$LiFe is BeauTiFuL - ハネ旅-





$LiFe is BeauTiFuL - ハネ旅-




$LiFe is BeauTiFuL - ハネ旅-




$LiFe is BeauTiFuL - ハネ旅-




なんと!2日目の朝、向こう岸に象さんが!!!!
$LiFe is BeauTiFuL - ハネ旅-



一緒の船に乗っていたスイスのおじさん。
スイスなんてアルプスもあって、きれいな自然に囲まれてるけど、
彼はラオスがすごく気に入って、
できれば長く住んでみたいと話していた。

それくらい、ラオスを気に入る人たちの気持ちがすごく分かった。


ちょっと時間のかかる旅だけど、
こんなに贅沢な時間はないんじゃないかと思える時間だった。



ポチっと☆
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村