いや~、晴れてプロフィールビデオの作成が終了!
素人なりに今回はがんばりました。
いろんな無料素材を集めて、
Photoscapeでスタンプやら文字やらを入れてアニメーション作ったり、

何かと「普通」が嫌いなスピカさんなので、
時間をかけてちょっぴりこだわりました。
オーストラリアからのゲストたちもいるので、
英語と日本語で文字を入れて、
みんなが楽しんでくれるようにと試行錯誤。
ここですでにお披露目したいんだけど、
当日までのお楽しみにしたいので、ぐっと我慢・・・・
そのほかにもDVD作りが必要で、
会場の壁に映す 「Welcome to our wedding reception」。
式場で頼むと2万から3万だそうで、
自分がこうやって、ビデオとか編集できる人で良かったな~とつくづく実感!
ウェルカムDVD・プロフィール・エンドロールを合わせたら少なくとも10万円は節約してます!
なんだか、まだまだ時間があると思ってたけど、
あと23日。
あと、エスコートカード・席札・音楽・エンドロール・ギフトラッピング・2次会の企画と山ほど残ってます♪
準備終わるかな~・・・・
いや、終わらせないとです、ハイ。
素人なりに今回はがんばりました。
いろんな無料素材を集めて、
Photoscapeでスタンプやら文字やらを入れてアニメーション作ったり、

何かと「普通」が嫌いなスピカさんなので、
時間をかけてちょっぴりこだわりました。
オーストラリアからのゲストたちもいるので、
英語と日本語で文字を入れて、
みんなが楽しんでくれるようにと試行錯誤。
ここですでにお披露目したいんだけど、
当日までのお楽しみにしたいので、ぐっと我慢・・・・
そのほかにもDVD作りが必要で、
会場の壁に映す 「Welcome to our wedding reception」。
式場で頼むと2万から3万だそうで、
自分がこうやって、ビデオとか編集できる人で良かったな~とつくづく実感!
ウェルカムDVD・プロフィール・エンドロールを合わせたら少なくとも10万円は節約してます!
なんだか、まだまだ時間があると思ってたけど、
あと23日。
あと、エスコートカード・席札・音楽・エンドロール・ギフトラッピング・2次会の企画と山ほど残ってます♪
準備終わるかな~・・・・
いや、終わらせないとです、ハイ。