2011年も終わりが近づくにつれ、
ちょっとずつ、自分の時間のなさに焦りを感じてきた。
今やらなきゃいけないこと。
確実にそれを一つずつ乗り越えていかなくちゃいけない。

何よりも、あたしたちは、ハネ旅の始めの目的地が「日本」、プラス「結婚式」なので、
気づいたら余裕かな?と思っていた資金もカツカツ。

ということで、予算$35,000が、ガクンと減って、$20,000弱・・・・
円高のため、オーストラリアドルで何もかもをやりくりしようと思っているところ。
ラッキーなことに、オーストラリアドルはどんどん強くなってきているから、
アメリカドルにわざわざ買える必要もないんじゃないかと。
クレジットカードも、このままオーストラリアのもので、対応しよう。

$LiFe is BeauTiFuL


世界地図とのにらめっこが続く・・・・・

一つの国に長く滞在して、その文化をちゃんと知ろうというのが、ハネ旅の目的。
料理やアクセサリー、それから音楽にボランティア。
時間との戦いで焦って移動ばかりに時間を取られてしまうのは、もったいない!

メキシコ、ペルー、ボリビア。
中南米はここに絞ることにした。

東南アジアは、タイを拠点に、カンボジア、ベトナム、インドと動いていこうと決定。
インドからはトルコにひとっ飛び!

中南米と東南アジアがメインの二人なので、日本が中間地点になり、
どうしても、日本に一端戻って、また反対側にに動くことになりそうな気配。


こりゃ、大変だ・・・・・・


海外生活にはもう慣れている二人なので、
あれやこれやと不安になることは実は少ないのが本当にラッキー。
それでも、あたふた戦闘中のスピカとボビです。


これからどこ行こうか悩んでる人たち。
無料の地図はこちらから。


ランキング参加してます。ワンクリックしてね!
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ
にほんブログ村