
どうも、10月10日は世界中で結婚式が多かったらしく、
10.10.10のロゴに合わせて祝いの宴が催されてた。
それなら、まだ11年11月11日も、12年12月12日もあると、
未婚軍団大盛り上がり

我が家の4姉妹は、1から順に嫁に行くことになり、
とうとう、あたしが最後となりました。
そう、あたしのオネエちゃん結婚したんです

娘を持った親の宿命ともいえるけど、6人だった、にぎやかな戸籍も、
今じゃ3人。 親に取っちゃ寂しいことでもあるんでしょうね・・・・・
スーパー問題児の四女は、迷惑もわがままもかけっぱなしで、
優秀な姉たちを育て上げたエキスパートの母まで手を焼いてしまった。
今はまた、さらに、海外逃亡をして、のびのび自分の好きなことをさせてもらってる。
どこかでは、自分が親の面倒を見るんだ!とか、
家業を継ぐんだ!とかいう立派な好青年たちもいることでしょう。
夢見がちなギリサー。
三十路直前でもあるのに、こんなピーターパン症候群のような四女を応援してくれている、
あたしのファミリアたちに感謝です

親孝行の形は人それぞれで、お金だけじゃなくて、
一緒にご飯に出かけることだったり、
旅行に連れて行くことだったり、
仕事で成功することだったり、
新しい家族を増やすことだったり。
シアワセ形はホントにいろいろ


本当のシアワセは目に見えない。

だから、みんな一生懸命生きて、

笑顔の花を咲かせるんだ。

ほらほら、止まってる暇はないんだよ。もっと笑顔の花咲かせよ。