あけました!
2010年は目標を高く掲げてがんばりたいっすね。
ということで、12月29日からシドニーから1時間のところにあるPeats Ridge というところで
野外フェスがありました。
日本からも一つバンドが参戦。
その名も
いや、マジで良かったよ。ホントかっこよかった。
メインステージで、片言の英語でがんばる姿、途中からやけくそで、日本語で話しちゃったりしてるとこも素敵だった。
オーストラリアが初の海外ライブって言ってたけど、
他のUKとかからのアーティストに負けないくらい、もりあがってたよ。
さてさて、このPeats Ridgeフェス、言い換えると、ヒッピーフェスです。
いや、ぶりぶりフェスって言っても過言ではない?
AUSは自然愛好家が多いから、自然とヒッピーも多いんだけど、
ヒッピーは自然だけじゃなく、異文化も愛する人たちが多くて、
かなりフレンドリーな雰囲気だった。
日本人ってかアジア人が全くいなくて、自分たちだけ?って思うくらい。
それでも居心地がいいのは、やっぱりみんなが本当にラブアンドピースな雰囲気を漂わせてるんだろうなって。
まぁ、海外特有ですが、New Year eveで、しかも夏ってなると、
アドレナリンが大量発生すると思うんですね。
そうなった結果、いろんな人たちを目にするんです。
たとえば。
みちばちハッチだったり、
いろいろ。
ホント、いろいろ。
だから、ちょっとだけ、フェイスペインティングして、2010年の幕開けをお祝いしました★
年越しカウントダウンをしたのは、
レゲエとかルーツが好きな人は是非一度は聞いてみてね。
ホント、パーカッションもいいし、言うことなしでした!!!!
天気はあいにくだったけど、夕日と月の素敵なコラボを見れて小さな幸せ