夜中にサッカー観てたら


バサバサ、ガサガサ と音がして








窓みたら…



「⁉︎」











このような事になっておりました。

あらまあ、なんてこと。







全ての モノゴトに 何かしらの
教訓が 含まれている


と 春樹さんが言ったか言わなかったかは謎ですが

2か月前には 昼間 青い鳩(アオハトという鳩でした)が 窓に激突して お亡くなりになった件があり…色の付いた鳩に 寄って来られる窓なのかもしれませんね。



たまに トンビもベランダに停まりますが、ほんと ビビります…猛禽類は怖いですね。





そこから 程なくして  この地域は大雨になりました。見ると、鳩は さらにベランダの内側の室外機の上で ちゃっかりまったりされていました(笑)。私もほっこり。…早朝 白いフンを残し飛んで行かれました。





京都では きゅうり封じがあちこちで。祇園祭りまであと少し。



ここのところ  立て続けに海外旅行が決まったり 嬉しいニュースや かなりの吉報が舞い込んだりして 新たなワクワクが 来ています。








自分が「物語」そのものであり
「根源」であり 「全て」であると 
わからないなりにも 意識しだすと
もう 何も怖くなくなる。たとへ少しぐらい揺れてもね フラットにすぐ戻れる。傷ついたとしても パテ職人が傷を埋めてくれます。






今は 最後の
「あー、もー、いやだ!」を
完全に 追い出すとき。




古いエネルギーに気がついて
そっと川に流してあげましょう。

感謝をこめて。