銀魂2とスタバの新作と | 恋愛下手・重いと言われ自信を無くした女子が愛されて幸せな恋愛をする方法

恋愛下手・重いと言われ自信を無くした女子が愛されて幸せな恋愛をする方法

恋愛カウンセリング。過去の失恋で傷つき、次の恋への不安を抱えていませんか?自分の感情をコントロールし、自信をもって婚活・恋活・復縁を目指す方法をお伝えしています。アラサー、アラフォーの方のご相談も多くオススメです。恋愛依存克服、パートナーシップ

健康って素晴らしいね笑い泣き
 
カウンセラーのかめじなかひとみです照れ
 
今日は単なる日常日記です^^
 
 
 
鼻風邪も、咳も収まってきたので、
 
10日ぶりくらいにスタバに行ってきました。
 
 
ずっと鼻づまり状態で、味もわけがわからず。
 
消化の良いうどんを食べていたので、飽きてしまった…。
 
そんなところに、この美味しそうなスタバのメニュー。
 

 

新商品のメープルナッツのビスケットと、

 

コーヒーのフードペアリング…

 

もう、味がするってなんて健康なんだろう!

 

もう、なんて幸せなんだろうと感動しましたえーん

 

 

味がするのなんて、香りが嗅げるのなんて、

 

そりゃ健康体では当たり前のことすぎて、

 

意識すらもしていないけれど…。

 

 

風邪で味覚も嗅覚も鈍くなったのを体験した今、

 

その「当たり前」な健康って、幸せだったことに気づけます。

 

 

美味しすぎて、幸せすぎて、

 

舌(味覚)と、鼻(嗅覚)で、たっぷり味わえました。

 

幸せ〜ラブ

 

 

 

明日13日から発売の

 

クリスピースイートポテトラテ と、

 

別の店舗で、

 
 

クリスピー スイートポテトフラペチーノ

 
も運良く試飲で配ってたので、いち早く楽しみました。
 
 
ラテはエスプレッソが入っているので、
 
甘すぎず、コーヒーのほろ苦も感じられます。
 
 
プラペチーノも、今でてるペアーほど甘くなかったので、
 
楽しみです♪
 
 
クリスピーポテト=芋ケンピ!!!!!!(笑)
 
ぜひ試していただければと思います(笑)
 
 
 
 
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
 
 
 
 
 
あと、咳が止まらなくて控えていた、
 
映画も見てきました。やっと見にいけたーラブ
 
 
今期たくさん見たい映画あったんだけど、
 
なかなか咳き込んじゃうのが気になって見れなくて…
 
 
で、まずは、
 

 

 

をまず見てきてわけですけど…。

 

 

 

 

なんていうか、期待を裏切らない銀魂。

 

何を思ったか、

 

「小栗旬&監督の副音声付き」で見まして。

 

全然本編に集中できなかった(笑)

 

 

 

「UDcast」という無料アプリがありまして、

 

もともと視覚障害者用の音声ガイドなのですが。

 

 

このシステムを使って、

 

二人が本編見ながら裏話エピソードを話すという、

 

副音声版も聞けるとのことで、この試み面白いなと。

 

 

ただ、本編には集中できない(笑)

 

それくらい裏話が満載で、茶々が入りまくるし(笑)

 

これは2回見なきゃだなと思いました(笑)

 

 

 

 

 

 

まだ、上映中だし、感想は控えますけど…

 

 

 

 

吉沢亮 一択(笑)

 

 

 

 

かっこいいのなんのって。

 

もうなんだろう???

 

あの原作のキャラがそのまま人間になっちゃいました感。

 

 

このストーリーの軸になる「真選組動乱篇」

 

伊藤鴨太郎/三浦春馬 よりも、かっこよかった…。

 

 

 

漫画原作だと、実写化した時には、

 

なかなかクレームが多いのですけど、

 

この実写化は本当に、原作に忠実な方だと思います。

 

 

そして、

 

「おいおい、それ版権的に大丈夫か!?」

 

的なジョークとか満載で(笑)

 

 

隣に座っていたおばさまグループも、大爆笑してたし(笑)

 

なーんにも考えずに脳みそ空っぽにして楽しめるかと。

 

 

 

 

ここら辺見たいんですよね〜。

 

 

カメラを止めるな!
 
 

オーシャンズ8

 

 

 

インクレディブル・ファミリー
 
公開が終わる前にみたいなぁ。
 
 
予告編で気になったのは、

 

 

 

食べる女 9月21日公開
 
ボヘミアン・ラプソディ 11月9日公開
 
 
『クイーン』が好きなので、予告編見た時に、
 
風邪がぶり返したか?くらいの鳥肌立ちっぱなしでした(笑)

 

ここら辺が有名ですね↓

 

 

サカナクションの楽曲もこの曲の影響を受けてるのがあって。

 
 

これは言わずと知れた↓

 

 

どこかで聞いたことがある曲ばかりかと思います↓

 

 

 

 

 

 

この秋もいろいろ楽しみです照れ

 

 

 

今募集中のお知らせ 今受付中のお知らせはこちらをクリック♪

 

7月・8月の座談会・講座は満員御礼!受付終了しました。

 

 

 

 

ご登録はこちらをクリック