”「依存すること」=「悪いこと」?” | 恋愛下手・重いと言われ自信を無くした女子が愛されて幸せな恋愛をする方法

恋愛下手・重いと言われ自信を無くした女子が愛されて幸せな恋愛をする方法

恋愛カウンセリング。過去の失恋で傷つき、次の恋への不安を抱えていませんか?自分の感情をコントロールし、自信をもって婚活・恋活・復縁を目指す方法をお伝えしています。アラサー、アラフォーの方のご相談も多くオススメです。恋愛依存克服、パートナーシップ

ただいま夏季休業中のため、

 

過去の記事をリブログしていきますね^^

 

 

 

 

 


人間は、依存しあって生きてます。



生き物は、何かを食べて生きています。

それがなければ、死んじゃいます。


生き物は、水分を取って生きています。

それがなければ、死んじゃいます。


生き物は、陽の光を浴びて生きています。

それがなければ、元気が出ません。



そう考えていくと、身の回りがすべて「依存」

 

に思えてきちゃったりして(笑)

「依存」について調べ始めた当初、

 

私はそんな状態になりました(笑)



だから、「依存をすること」が「悪い」んじゃないんです。

極端に、過剰になり過ぎているから、

コミュニケーションに不具合が出てきたり、

心が辛くなったり、苦しくなったり、

ということが起こっているだけ、なんだと思うのですよ。





なので、

 

 

バランスを

 

取っていきましょうって、

 

 

話をしていきます。

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

読者登録数500名突破!ありがとうございます♪

 

これから登録の方へ、記念プレゼントをご用意しています^^