ディズニー映画、『ズートピア』観てきました。
あらすじ
ハイテクな文明を誇るズートピアには、さまざまな動物が共存している。そんな平和な楽園で、ウサギの新米警官ジュディは夢を信じる一方、キツネの詐欺師ニックは夢を忘れてしまっていた。そんな彼らが、共にズートピアに隠された事件を追うことになり……。
Yahoo!映画より
先日美容室で行ったのですけど、
私と同じ誕生日(!)のいつも担当している方が、開口一番…
「”ズートピア”見ました?めっちゃいいですよ!!!
ディズニー映画の中でNO.1になったくらい好きです!!!」
って熱っぽく教えてくれて。
(お互い映画好きなので、いつも観た映画の話をするのです^^)
で、観てきました♪
これはいい!!!!!!!!!!他の前評判も大分いいと聞いてました。
おもしろいし、ストーリーもいいし、絵もいいし、
今の人間の現実世界を映し出していますね。
ディズニー映画なので、もちろんアメリカで作られたのですけど、
日本にも共通してるな~って思いました。
公式HPの監督からのメッセージ。
『ズートピア』の中には、あなたに似ているキャラクターがきっといます。
ぜひ、自分自身を探してみてください。
とのことで、もう私はがっつり主人公のジュディに投影してましたね。
あまり書くとネタバレになっちゃうので書きません。ぜひぜひ観てください♪
相棒のキツネのニックと、バディー(相棒)もののストーリーです。
ジュディがもっふもふのウサギだし、
耳の動きで感情や行動を表していて、ほんとかわいいのです♪
この映画をオススメするとしたら、
私みたいなジュディタイプの方だったら…
〇正義感、責任感が強い方
〇がんばりやさんで努力家
〇がんばっても、報われないなぁ…と感じてしまうことが多い
〇これから新しいことをやり始めようとしていたり、始めたばかり
〇「諦めたほうがいいんじゃないか…」とくじけそうになっている
〇親が保守的(あまり冒険しようとしないし、変わろうとしない)
〇変化を恐れている
こういった方々にはぜひぜひ♪
キツネのニックの、
〇これが自分の身の丈、と諦めてしまっている
〇いじめられたことがある
〇他の人から信用されていないと感じたことがある
〇やさぐれている
〇過去に傷ついた経験があって、世間や他人を冷ややかな目で見ている
〇ずるがしこく、うまく立ち回れる
〇他人から勘違いされやすく、それが嫌だけど言えない
なども、ちょっとかぶっている要素があったりして。
これ、私DVD買いますね♪
んで、字幕版でもう一回観に行く予定で^^
「諦めない」ということが最初から最後までのテーマだと思いますが、
見た目の違い(動物の個体差)や偏見(草食・肉食動物)とか、
変化や新しいことに取り組もうとする恐れと、期待など、
なんか、今の自分に必要で、すごく励まされました。
ぜひぜひご覧くださいね~♪
*最近エラーでメールが届いていない方が多いです。
ご登録前にメールアドレスのご確認をお願いします♪