ALWAYS 三丁目の夕日’64 | 恋愛下手・重いと言われ自信を無くした女子が愛されて幸せな恋愛をする方法

恋愛下手・重いと言われ自信を無くした女子が愛されて幸せな恋愛をする方法

恋愛カウンセリング。過去の失恋で傷つき、次の恋への不安を抱えていませんか?自分の感情をコントロールし、自信をもって婚活・恋活・復縁を目指す方法をお伝えしています。アラサー、アラフォーの方のご相談も多くオススメです。恋愛依存克服、パートナーシップ

観てきた!


代わりに「平清盛」「運命の人」みれなかったけど…。

いやあ、観てよかったと思えた映画だった!!

観た後はなんだかほっこりした(*´▽`*)


続編ははずれが多かったりするけど、これはとてもよかったと思う。

今作はよりそれぞれの「人間の成長」が描かれていて、

感動して泣ける泣ける。


ろくちゃん(堀北真希)と菊池先生(森山未來)のストーリーはよかったな♪

本人はもともときれいだけど、恋する乙女はきらきら輝くものキラキラ

ウエディングドレス姿きれいだった~♪

恋愛っていいな♪結婚っていいな♪って思えた(≧∀≦)


古行淳之介(須賀健太)と茶川龍之介(吉岡秀隆)のストーリーは、一番の中心だったと思う。

二人の成長は素晴らしいものがあって。

その二人を見守るヒロミ(小雪)。昭和のいい女って感じで、

松ケンともこんな感じなのかな~って、幸せそうな横顔から感じたり。

須賀くんも成長したなぁ~。



笑いもたくさんありで、長い時間だったけど、中だるみなし。

観て損はない映画だな~と思いました。

ぜひ大事な方と観てほしいです(‐^▽^‐)


http://www.always3.jp/sp.html



Android携帯からの投稿