「幸福こそ、最大の復讐である」ほか この本を読んでみた2 | 恋愛下手・重いと言われ自信を無くした女子が愛されて幸せな恋愛をする方法

恋愛下手・重いと言われ自信を無くした女子が愛されて幸せな恋愛をする方法

恋愛カウンセリング。過去の失恋で傷つき、次の恋への不安を抱えていませんか?自分の感情をコントロールし、自信をもって婚活・恋活・復縁を目指す方法をお伝えしています。アラサー、アラフォーの方のご相談も多くオススメです。恋愛依存克服、パートナーシップ

今回は、ハリーポッターと一緒に買った2冊の感想を。


幸福こそ、最大の復讐である―30日間で、執着と心の痛手から幸福へと至る法幸福こそ、最大の復讐である―30日間で、執着と心の痛手から幸福へと至る法
チャック スペザーノ Chuck Spezzano

ヴォイス 1999-01
売り上げランキング : 139671

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


たまたまネットで、この本の一説を見て、

あ、これは今の私には必要かもしれない…と思って買った本。

まだ渋谷さんに復讐を…とか考えていた時期w



ビジョン心理学のチャック・スペザーノ博士の本。

*ビジョン心理学は、心理学とスピリチュアリティの統合に基づいた

 実践的・療法的な心理学。

「30日間で-」って書いてあるけど、1時間もあれば読めちゃいます。




ただ、「復讐はやめなさい」って説いてるんじゃなくて、

あなたの心は今こうなっていて、だから”復讐”という言葉ができていて、

そういう気持ちになっているんです。

もう一度よく自分の心を見つめ直してみて、本当にそう思ってますか?

っていうなげかけをしてくれますね。

執着の原因の気づきと、手放しをうまくうながしてくれます。



”執着を手放す”って、恋愛依存症の本だったり、HPで必ずでてくるけど、

手放した(つもり)のに戻ってきたりして、よく分からなかった。

これが禁断症状なんだと思う。


あなたは手放すふりをしながら、

また相手を捕まえようとしてしまうかもしれないからです。



これを見たときに、「!!!!!!!!!!!!!!!」ってwww

もう会いたくない、といってるのに(ふりをして)、

また連絡をとって、困らせてやろうかと思ってたときでw 

ほんとに、無意識の中でこの言葉どおりだわ…と衝撃を受けました。




しがみつくことは、あなたに苦しみ、

あるいはいずれ苦しみに結びつく執着をもたらします。


これもそう。

過去の思いにしがみついていて、執着して、

それが満たされないもんだから、結局自分を苦しめてた。




愛で心が痛むことはありません。

「ニーズ(満たされない欲求)」があるから痛むのです。



愛してほしい、好きになってほしい。

彼氏らしくしてほしい、彼氏ならかっこよくいてほしい。

私の話を聞いてほしい。いつでも会ってほしい。などなどなど…

=ニーズ

って考えると、そのニーズが満たされないから不満やイライラがでてきてしまう。

なんでも、”やってほしい””してほしい”になってたのかも…。

「自分は愛してる(だから愛をちょうだい)」って、そりゃ疲れるわなw

じゃあそんな愛なんてめんどくさいし、いらない、ってなるわなwww




ほかにもいろいろないい言葉もいっぱいありました。

復讐を!」って考えの真っ只中、取り付かれている人は、

この本は読まないでしょう。だって、その醜い自分を認めるのがいやだから。


んー、復讐とかってなんか違う。でも、何かしなきゃいられない…

 けど、悪いことだって分かってる。でも…


っていう方に読んでほしい本です。絶対気づきはあると思うので!


ただ、この本の難点は翻訳が下手なこと。

直訳っぽかったり、意味が通じなかったりしてw それが残念なとこです…。




゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚




30日間で理想のパートナーを見つける法30日間で理想のパートナーを見つける法
チャック・スペザーノ 高橋 裕子

ヴォイス 1994-12-01
売り上げランキング : 15142

Amazonで詳しく見る
by G-Tools




もう1冊。

いかにもなタイトルだけどw

上の1冊を買ったときにあわせて評価が高かったんで買ってみました。

これは、恋愛マニュアルじゃなくて、ワークブック形式の本です。



30日間でって書いてあるので、これはそれにしたがって、

夜寝る前の10分くらいにやってます。まだ4日目。

これもやっぱり自分を見つめ直す本です。

これまた、直訳的な訳だったりで、読みにくいwww 残念…。


まだ4日目だけど、いい言葉はたくさん出てきてる。

昨日の記事の「自分の幸せを周りに求めすぎてた」っていうのも、

このワークをやって気づいたこと。

同じような本を読んでも、毎回気づくことってあるんだねぇ~。





恋愛マニュアルって「この男にはこう対処する」って感じだけど、

いくら小手先の技術を身につけても、付き合うまではうまくいくかもしれない。

けれど、その先付き合ってみて。

毎回同じパターンで別れるとか、うまくいかないとかなっているんじゃないかな?

それって自分のパターンに気づいたり、

考えてること、行動を見つめ直さないと、結局何も変わらないんじゃないか?

それに気づいた人がきっと得をするw



30日後に私がどう変わっているのか、とっても楽しみだ~♪