こんばんは、
自己ハンドリング型スピ アドバイザー
地宮みさとです。
 
 
 
私事ではありますが…
先日、スマホの画面を割りました。
 
 
少し酔いが回っている時にトイレに行き、
コートを脱いだ拍子に、
ポケットに入っていたスマホが落ちてしまい…
 
トイレの固いタイルに強か打ち付けられた液晶には、
見事なまでにヒビが入ってしまいました…(;´∀`)
 
 
 
ここだけ聞くと、
「自業自得なところもあるけど、
運も悪かったね…」
と思われるかもしれませんが、
 
“角度を変えて見てみる”と、
案外、そうでもないことに気付きます。
 
 
皆さんにも、
少し考えていただきたいのですが…
 
私がスマホを落としたのは、トイレ。
つまり、水回りです。
 
 
トイレで、
しかも酔いが回って、
判断力も鈍っている状況とあれば…
 
想像がつきますよね?
 
 
そうです。
ドボンさせて水没…
なんてことも、十分あり得たわけです。
 
 
 
実際、過去に、
 
900人のうち1割弱の方は、
スマホの水没を経験している
というデータもあるくらいですので…
 
 
画面が割れただけで済んだ時点で、
ある意味、幸運とも言えるわけですね。
 
 
 
…といっても、
「いや、やっぱり運の悪い出来事じゃないの?」
と思われる方もいらっしゃるでしょう。
 
確かに、
画面が割れてしまったのは事実ですから、
不運とも言えますよね。
 
しかし、現に私は、
「むしろラッキーだったな」
と思っているのです。
 
 
【同じ出来事でも、
それに対してどう思うかは、
私たちひとりひとりの気持ち次第】
 
なのですね(^^)
 
 
なので、
それを上手く利用すれば…
 
【一見、不運に思える出来事も、
見方の変えようによっては
ラッキーな出来事に“変えられる”】
 
のです!
 
 
この考え方は、
日々を楽しく過ごすだけでなく、
スピリチュアルを活用していく上でも
重要な発想ですよ♪
 
 
 
最近、
「ちょっと運が悪かったな…」
と思った出来事はあったら、
 
「その中でも幸運だったことはないかな?」
と探してみるといいかと思いますよ(*^^*)