ロタティオン(輪廻)ロータス2【平沢進】 | 東京・手描きフラワー水彩画ネイルアート講習、個人ネイルスクール

東京・手描きフラワー水彩画ネイルアート講習、個人ネイルスクール

池袋近く・氷川台の個人活動しているネイリスト。手描きアートや3D、色や輝きの質感を重ねた、奥行きのある美しい纏うアート。パラジェルでフィルイン(リペア、ベース一層残し)でダメージ最小限。マオジェルカラージェル一部取り扱いしています。




アニメ映画、千年女優の主題歌、ロータス2。


(もともとのロータスという曲から着想を得て、この映画が出来たらしい。)


なんとも好きな映画で、
なんとも好きな楽曲たちです。
一週間連続で毎日見れちゃう映画。
まあ、けっこう切ない内容なんだけど。


ロタティオンが”輪廻”って意味だと分かったのは、
ごく最近!


うちには千枚単位でCDやレコードがあるけど、
DJ(マコト)が適当にかけるから、
何がかかるか分からない。
これが、一年ぶりくらいにかかったんです。


ちょう~ど、このネイルをしようかと言う頃です。







こういうのって、タイミングよね~
ほんとスゴイ。


毎年恒例、花まつりの蓮の花ネイル。


蓮の花って言ったら、やっぱり輪廻かな~


輪廻・・って、音の響きも良くないですか?
すごい好き。なんか。


(この、なんか好き。って、めちゃ重要)


私的には、輪廻って意味、
やっぱり輪が廻るだから、
輪も、環、でもいいかもしれない。


そう言えば、今コロナ検査でちょこっと有名になった、PCR。


あれだって、ポリメラーゼチェインリアクション(ポリメラーゼ連鎖反応)。


ポリメラーゼ(酵素)を使って鎖のように、ぐるぐる増殖していく反応。DNAを増やしていく。


連鎖も私の中では、輪、環、のイメージ。
あら・・なにかと来てるね、「輪」のキーワード。


何か感じるのは、
やっぱり、巡り廻るというか・・


集団の中のならされた平坦な、
一部、ではなく、


しっかり個と言う世界を持ちながらも、
それは一人でどうにかするのではなく、
独立、とか、孤独、孤高(既存の価値観での孤高)とも違って、


一つの反応を一人がおこし、
その先にそれがあるから起こる、
またひとりの反応。


物質的なものも、エネルギー的なものも、
よどむことなく、ぐるぐる回って、
それが増幅して・・


て、イメージなんだなぁ。


なんでもそうなんだけど、
一つのコトバがあるとして、
それを色々な人が使っていても、
その言葉自体の解釈って、あまりにも人それぞれで。


私はそんな風に解釈するし、
辞書ではこうあるけど、
自身の経験から、こんな風かもしれない、
きっとこんなだ、って、
言葉の意味を自分で創っていくのも面白い。


そう、前にも言ったけど、
自分だけの辞書作り、価値観作りともいうかな。
が、人生だなって思うんで。





遥かな過去、遥かな今日、明日さえもここに
黄金の日は一度にある、忘れた君が目覚めれば
パラレルに行く星の今を 比喩のように映す
ランダムに咲く 花の野辺に 全ての君は記されて



→歌詞全文


この人、韻を踏むのが上手だよね~
上手っていうと、ま~陳腐だけどさ!


私、こういう表現の仕方できないから、
こういう文を書く人って単純に、
わ~~すごいな~~ぁぁ
って、思う!


すごーぉーい!とか、
ちょーーー!とか、
ま、じ、で!
とかしか言えん私は、まじ尊敬。




いあ~なんかさぁ、
何か、いいよね。


そんな時代が来るよ。もう来てるけど。


一人でかかえたり、頑張って蓄えておいて、
減るのが怖いとか、頼っちゃイケナイとか、
いや~それじゃ全く、廻らないよねえぇぇ
あるものを、冷凍保存しておくって
鮮度落ちる落ちる!(新理論ね!)


フレッシュに生きたいじゃないですか。
こんなに何もかもスピーディーで
距離も関係なくなった現代を生きるならば。
うほほーい、だよ。


私が小学生だった昭和とは違うし、
まだネットがなかったり、スマホもなかったり、
リーマンショックがあった平成とももう違う。


一人一人考えが違うのも、バラエティーの美学、
もし地球に、統一的なものしか必要なければ、
きっと私たちは、こんなにバラエティー豊かに生まれてない。


みんな同じじゃなきゃいけないって方が、
不自然なんだ。


でも、同じばかりでつるむんじゃなくって、
色々な価値観を、
へ~!あなたはそう思うんだ!以上まる。


って、本当に出来たならば、闘いがなくなるよね。
なんて、平和。


違う、そうじゃない!
って説き伏せようとするのは、
自分が侵されてしまうと恐怖するからだ。


どんなものでもOK、尊重されていたら、
自分の領域を侵されて、
自分をなくしてしまうなんて恐怖はいらない。


そしたらさ、もう一人で闘わなくていいじゃん。


全く違う事してても、同じ場を共有する心地よさ。


一人だけ違うことしてても、心地よさ。


んでもって、
色々な価値観があるからこそ、
生まれる新たな視点。
もう、増える一方じゃん。
なんて、豊か♡


てかむしろ、この個性を生かして、
世界でたった一つしかない、
自分の目線。自分の持ち場。


これを全うすることが、本当の社会貢献なんだー
って思ったら、


(だって、この超ユニークな視点は、世界でたったひとつ、自分しか持ってないものならば、出し惜しみはイカンじゃん?てか必要ない!)


めっちゃ心が、ふぁ~~~っと拡がる気がした。


自然に無駄なモノはひとつもないじゃない?
てことは、地球が無駄なモノを、
私たちも生命のひとつ、生まれてくるはずがない。


だから、この持ち場をもっと、全うしなきゃね!


私は、やることやりつくして死にたい。
もー超強欲の欲ボケ。笑
それも、きっと既存の強欲とは違うよ。


求めちゃいかんとか、は~?
求めまくるのだ!己の望みとはなんなのか!
どんどん、研ぎ澄まして、真意をつかまなければっ


たいてい曇ったり、濁ったり、沈殿してるのだ。
これを探るのが、楽しいのだおねがい


ああ、そうは言ってもな~ダメかもな~
と、自分で自分を抑えこみ説き伏せるでなく、
世の中的にNGなモノは、
めちゃめちゃゲスい望みかもしれない。
ってか、むしろ、めっちゃゲスでしょうとも。


認められたーいとか
私だけ時別扱いがいいーとか
めっちゃ承認欲求とか


これ全部わたしだけど
そういうのまず認めなければ、
心の中で自分だけでも認めてあげる
許すってことか、そんな望みをね
心の中だけで、自分だけは!


それをくみ取ってあげなければ・・
そうしないと、先に進めない。


自分の大切な人には、
すごく色々してあげたいし、
ガマンして欲しくないし、話を聞きたいし、
望む通りに生きて欲しい。
大切だから


てー思うけど、
まあ、一番大切な人って誰ですかって言ったら、自分。


この身体に乗って、ずっと同じ身体で
生きていくんだもんな~
大切にしなければ。





人生を遊びつくしたいねー
どこまで挑戦できるか。


なんか、わかんないけど、めっちゃ楽しみなの口笛







マニキュアジェルオフしないでフィルインネイルとは
こちら





インスタのDMやLINE@からでも、
ご相談やご予約、お気軽にお問い合わせくださいねウインク


♡竹内恭子の、氷川台のネイルサロンです♡


LINE@からもお問い合わせ、ご予約可能ですほのぼの

友だち追加
@nkz0511i

上記ID検索していただくか、




この画面を携帯でスクショして、LINEの友達追加(QRコードでスクショを呼び出し)でも簡単に登録できます。



シュペルリングネイルInstagram
Instagram


恭子のYouTubeチャンネルはこちら下矢印
https://www.youtube.com/channel/UCDEuGvG_13qY5fuFNBXAWvg


ニューモメさんInstagram
Instagram


【ネイルメニュー】爪を削らないパラジェル&オフしないフィルイン


氷川台駅徒歩8分、平和台駅徒歩14分。ネイルサロン 「シュペルリングネイル」

営業時間 10:00~18:00
定休日なし(不定休あり) ご予約状況
住所 東京都練馬区氷川台4丁目40番(近くにコインパーキングあり)

メニュー・料金
アクセス
お客様の声
お問い合わせ(24時間OK)

平和台から徒歩15分、上板橋、東武練馬25分。城北公園は徒歩10分。桜台、小竹向原徒歩28分。池袋も近くて便利です。

ハンドジェルは爪に優しいフィルイン(ベースジェル一層残し)。フットジェルネイルはフットケアも人気です。