太陽光発電をマンションの屋根に設置したいと考えてます。

収益性をあげるためですね。(*^.^*)

やはりまだまだ収益率を上げていかないとなりませんので、多少の不安はありますが、
進めていきたいと考えています。三 (/ ^^)/

不安というのは、まだまだ勉強不足ということだと思っておりますが、

じゃ、勉強してから、と言ってるわけにもいかないので、とりあえず走ってみようと思います。
走りながら考えるタイプですね。

よ~く考えてから、進んでいくのが当然ですが、いろいろと事情もあり。

また大きく間違っていなければ、軌道修正しながら、進めていく。これでいいのではないかと
思っています。
なかなかスタート時点から、正解どおり進めていくビジネスなどありえないと思いますし。


今日はひとつの業者さんと打ち合わせ。

大きく利益を出すということだけに専念するのではなく、総合的に判断をしたいと考えています。
利回りがとんでもなく良いが、設置状況が悪いとか、あとあとのメンテナンスが悪いとか、
などメリット、デメリットを精査して決めていきたいと考えてます。


もちろん総合的判断ですから、利回りが高く、利益が多くでる、ということは大きな要因になるのは間違えありません。
収支ぎりぎりのものに手を出すのは、リスクが高くなるのは当然ですから。


「年収500万円以上」の人が豊かなまま早期リタイアを果たす実践マニュアル―“瀕死の激務”だった.../ごま書房新社

¥1,680
Amazon.co.jp