CTの画像に怪しい影がある。
今回の検診でそういわれ、、、

大腸も転移しやすい肝臓もきれい。
でも、鼠蹊部のあたりに影が映ってる。

放射線科の医者は、鼠蹊部のリンパ節の腫れじゃないか?というけれど、、、結論がでないみたい。

外科医もそれが何かわからず、3ヶ月後に再検査となりました(ーー;)

黙って3ヶ月を過ごすのは、賢くないね。

まずはできる限りのことやります。

ってなわけで、
まずは食生活。

酵素断食で腸のなかリセット。

と言っても、完全断食はしないで、まずは一番調節しやすい昼を酵素に置き換えるのを3日間。次に夕食も酵素にして3日間ってなゆるゆるから行きます。
ただし、食べる量は普段より減らして、よく噛んで食べる。おやつ禁止。

ただし、好きな果物は朝に食べるよ。
風邪もあるので、のど飴をなめたりしてますが、、、

少食でいきます。

次に鍼灸。
いまの事態を真っ先に相談したのは、鍼灸の先生。術後からずっとみてくれてます。

〜〜〜 鍼灸の先生のアドバイス 〜〜〜

まず、3ヶ月後に検査ですから、急では無い、
しかし、3ヶ月後には、答えが出る。

西洋医学の病名がついたときは、遅いというパターンに思えます。

今は、リンパだけなのか、まだ、節まで変化しているのかがわからない、

リンパは気とよく似ています。

節は血、血まで変化が無いかどうか、3ヶ月後に形がいびつになっているかどうかで判断するのだと思います。

リンパの働きは、早い動きがスキですです。
心も体も急げば急ぐほど、手を広げていきます。

ということは、

気を急がせ過ぎないことが最も大事だという事でしょうか、

それから、出来れば、お灸をさせて頂きたいと願います。

なお、スポーツは、しないほうが良いと考えます。心拍数の上がることは、控えたほうが良いと思われます。

後は、睡眠、食育、ストレスに気をつけて、こんなところです。

お役に立てる事を願っております。

〜〜〜〜

というわけで、
今週2回、約2時間ずつのお灸をしてきました。

来週も1回、鍼灸に通います。

ソフト断食、ヨガ、鍼灸。
その他、あんまり急がないでゆったりしていること。こんな感じでまずはやってみます。

今週は調子が悪くて、ハナ水が滝のように流れてくるし、咳はでるし、口内炎がひどい。

今年前半の最大の目標をクリアして、ほっとして出た疲れもあるし、酵素断食の反応もあるだろうしな。

不安なことはカウンセリングで聞いてもらったりしているし、まぁのんびりといこうと思います。