(画像はイメージです。)
どうもー!
Matching Creationのこうですー!
日々、まだ見ぬ人との交流の最高の場づくりのために
いろんな面白い人を集めたり、ただ酒を飲んで騒ぎ立てる飲み会とは
程遠い格式高いマジ交流パーティーの名に相応しい企画を考えたり等と
勤しんでいるわけですが、実際に出会いの場に足を運ぶことは
してなかったんですね。
まあ理由としては、
"自分が主催するイベントが他のものに劣るわけがない!"
という謎の根拠なき自信だけはあったりするもんですから
自ら出会いの場に赴くっていうことが意識に上がってなかったんでしょうね。
それじゃあ、考えが凝り固まってしまうのも必至ですわな。(;ω;)
自分が主催するイベントに来てくれる方に対して
最高の出会いの場を提供したいのであれば、
外からも積極的にいろんなパラダイムや世界観や刺激を
取り入れていきましょうぞ、というやつですね!
はい、というわけで先日、『 国際交流パーティー 東京 』
で検索をかけて上位にでたサイトのイベントに行ってきましたー!
<ノンアルコール国際交流パーティー@渋谷>ということで
どんな企画で参加してる人はどんな雰囲気なのか
そして、そのイベントに来てる面白い外国の方と友達になったろ!
ってな心づもりでした!
いざ会場に足を踏み入れると…
12畳ほどのシンプルな部屋にスナックの乗ったテーブルが3つ。
トータルで25名程でしょうか。
ソフトドリンクは7種類くらいありました。
(種類があればソフドリでも飽きが来ず楽しめたので、
自分が主催するイベントでは10種類用意しよう、とヒントをいただきました!)
外国人と日本人の比率は…
1:3!
なんとな…、てっきり対等な人数だと思っていたのでこれは驚き。
しかも、外国の方はみな男性で日本人も8割男性と
ジェンダーバランス的にもちょいキツイ感じでした。
とは言ったものの、来ていた方はみなさん国際交流に興味があり
気さくな方が多かったので楽しかったです。
自分としては、主催者としては、
国際交流イベントであれば、外国人と日本人の比率は1:1
街コン的なイベントは男女比1:1
でありたいと再確認させられました。
ちょっと告知させてもらうと、次に我ら開催予定のイベントは
11/5(日)@新宿
19:00~21:00
Max70名!焼肉食べ放題!
「国際交流&街コン&最強な友達作り」
みたいな若干カオスな、しかしそれ故にユニークで鬼楽しいイベントに
なってしまうかんじです!
なので比率というか、来て下さる方の人数の塩梅なんかは
猛烈に意識していきますよー!
はい、
それでもやはり、今回のような比率であれ新たな出会いとは
ワクワクするし、視野が広がりますな。(*′▽`)
てなわけで、これからもまた積極的に
いろんなイベントに繰り出していく所存ですー!
それでは、今日はこんなところで!
*ご連絡、お問い合わせはこちらから