お疲れさまでした。

昨日の夜は豆撒きしました節分 こどもに返ったようで幸せなひとときでしたうさぎのぬいぐるみ

暦関係で、江戸時代の初午祭や、近年でも節分にこどもたちがご近所を練り歩いてお菓子をもらったりしてたって知ると、暦行事で楽しみを作って暮らしてたんだなって、あったかい気持ちになりました。 初午祭では笛や太鼓に踊りなんかも歌とともに披露してたそうで、なんか文化が廃れて行くのって、さみしいなって感じました。

そして、立春の今日は、お正月に負けじな新年度はじまりな日なんですね。 ちょっと陽がさしましたよ太陽

 

 

白って神々しいな。 赤やピンクより寒いのが得意じゃないんだろうなって感じで、花のようになってるのが少なくて、健気。

 

明日、楽しみ🎶

暦の上でも、良い春にむかいますように。

今日も愛してます。

 

鉛筆追加で書き足しました。

お正月スペシャルの『100分で名著』の「フェミニズム」の回、後半がとくにいいんですよ。 今夜、再放送されるんで。 「独裁主義から民主主義へ」も良かったけど。 ともに共通する問題点もありました。 少子化対策って、教育改革だと思います。 こどもだけじゃなくて、大人も対象にしたね。