こないださ 久しぶりに小学校の時の卒アルみてたんだよね!
で 幼なじみの卒業文集読んでたら,なんか…笑っちゃって…((^P^
それを紹介しよーかな、とwwww
大丈夫!許可はとってるからっ!!(知らん←
あ ところどころ私の気持ち(?)入ってるけど、気にしちゃ負けwwww
六年間の思い出
思い出はやっぱり修学旅行です。
函館の夜景や金森倉庫での買い物、五稜郭タワーなどいろいろ楽しかったんですがやっぱり一番は友達と部屋ですごしたことです。五年生の自然教室では先生が決めた班で六年生では仲良しの友達と同じ部屋で一緒にすごせたからです。
石田(仮名)と吉田(仮名)は自主見学で疲れたせいか眠ってしまいました。残った私と奏と辻村(仮名)の三人で盛り上がって話をしていました。【定番だよねっ☆】すると石田が「うるさい!静かにしてっ!」と言ってきました。【なん…だ…と!?】私達は作戦を考えました。それはふとんの中で自分で持ってきたライトをつけながら話すということでした。でも失敗でした。【恐るべし!石田っ!】
私達は怒られるのがもうイヤだったのでねることにしました。でもなかなかねれませんでした。二人に「ねむれる?」と聞くと二人は「ねむれなあい」と言っていました。なのでまだ起きていることにしました。今度は怒られずにすみました。でもそろそろねないと次の日ぜったい起きれないと思ったのでねることにしました。
予想どおり次の日は起きれずに寺本先生(仮名)に起こしてもらいました。奏は三人の中で一番最後まで起きていたので最後に起きました。【…(^ω^ 】次の日のホテルもとっても楽しかったです。楽しくて短い修学旅行でした。
石田酷いよねえ~
私達の修学旅行の楽しみ奪いやがりましたよ(^ω^
つか 作戦てwwww
しかも めちゃくちゃ低レベルな作戦ww
さすが小学生だなっww
もう 小学校のころは
色々やらかしたよね…
懐かしいなあ(遠い目
裏庭の隣にあった畑のブドウ盗み食いしたり
家庭科室のアイス盗み食いしたり…
て 全部盗み食いじゃねーかwwwwww
※よい子はマネしちゃだめだよ((
うん…
終わりが見えない(^P^
てことで
バーイノシ