【コミュ障就活生必見!】コミュ障で、周りの意見に流されていた僕がグループワークの主導権を握り、雰囲気を作り上げた秘訣とは!?
Amebaでブログを始めよう!

んにちは

就活コンサルタントのカイです。



「グループワークっていやだなー。」




と思っている人必見の内容です。


正解のないグループワークには、

たくさんの就活が悩まされいます。




しかし、ちょっとした工夫で

グループワークの苦手意識が

一瞬で消えること間違えなしです。




今回のテーマは
「簡単!ひと手間加えてあげるだけで、
グループワークへの苦手意識改善!」
です。




これを知っているだけで、

グループワークのやりやすさが、

格段に変化します。




なかなか、意見が言えず、

息詰まっている場面で、




あなたは率先して意見を言い

周りの目をくぎ付けにし

独り占めしてしまうでしょう。




グループワークのコツを掴んだあなたは

楽しくなってしまい、

早く次のグループワークに

参加したくなります。




そして、

「グループワークが難しい」

と嘆いている周りの就活生を横目に




1歩、いや

72歩も先を歩むことができます。




たった少しの工夫により

あなたのグループワークへの苦手意識は

米粒ほどのものになるでしょう




「準備と座る位置」




これを制することで

グループワークを制するといっても

過言ではありません。




グループワークは10分前から始まっています。

5分前で安心しているあなたは

手遅れになります




グループワークというのは

初対面の人たちで話し合うものだからです。




5分前ではグループができてしまい、

あなたは蚊帳の外。

中々話の輪に入ることができません。




それはグループワークまでに

持ち込まれ自分が入りにくい場

作ってしまいます。



あなたの存在感は空気よりも

薄いものになります。




慣れたころには時間切れ。

そんなとこでしょう。




選考に通るはずがありません。




ではどうするのか・・・




簡単です。

グループの中で一番早く席につくことです。




後から来る人はあなたに挨拶をしながら

席につくので一番長く

会話することができるのです。




では、どれくらい早くいけばいいのか、


受付開始10分前


この時間に来ている就活生は3回しか

見たことがありません。




朝が起きれないという人は、

あきらめましょう。

人生の岐路という就職活動に、




少しの早起きができない人は、

社会でもやっていけません。




次に座る位置をきにしていましたか?




見落としがちですが、

座る位置というのが重要になります。




どこに座るか、



真ん中に座ってください!




自由に座れる場合だけですが、

真ん中に座ることで


一番、周りを見渡すことができ、

会話の中心に必然的にするのです。




皆の視線は真ん中に集まっているので、

頷いているだけで周りの雰囲気を

良くすることができます。




端で頷いていても誰も気づきません。




そして、入り口から背を向けてはいけません。


=================

○  ●  ○
--------------
--------------
○  ○  ○

==入り口=========


図で表すと

●があなたです。




入ってくる人全員が

真ん中にいるあなたと

目を合わし、入ってくることにより




潜在意識により

あなた中心の会話

することができます。




受付10分前に到着し、


席の真ん中に座り、


入り口に背を向けない




たったこれだけの工夫で、

緊張を減らし柔軟に役割をこなせる

確立がグーンと上がります。




想像してみてください。

周りの学生よりひときわ目立つあなたが

グループワークの中心になり

話している姿を。




これをよりうまくいかせるためには、

読者登録をしてください。



あなたの力に必ずなります。



最後まで読んでいただきありがとうございます。