『足るを知る』
この言葉、いつの頃からか、私の周りにまとわり着く。
欲は無限だ。
生命の維持。
子孫繁栄。
自己実現。
行動の原動力にもなるだろう。
絶対に満足なんかしないはずだ。
まだまだ足りん(笑
収束するには、まだ、早いはずだ(笑
「人は身の丈に合った物を手に入れる。」
自分の身の丈はどのくらいだろう?
まだ解らない。
もしくは、解らないフリ(笑
でも、食欲は制御しないとね(汗
いくら、夜勤明けと、言えど。
お酒に酔っている、この状況を見つめ直さないとね…(爆
土俵入り
『不知火型は短命』だと、誰かが言っていたような気がする。
朝青龍は苦手だ。
確かに強いかもしれないが…。
白鵬には頑張ってもらいたい。
歴代、不知火の短命を覆してもらいたい。
部屋の伝統だから、「やっぱ、雲龍型でいきますわ」とは、言えないんだろうな~(笑
国技なんだから、出来る事なら日本人が…
壁を乗り越えた?
またまた、バイクの話。
昨日の日曜日、予定通りにオフロードコース行ってきました。
朝6時に起きて、集合場所へ…。
ネムネムのゲロゲロ。
前の晩に、呑みすぎました(汗
実は同級生が大腸癌になってしまったのです。
去年の暮れに手術を終え、退院。
快気祝いをしようと、企むも本人とオラの都合が付かず不参加。
他の奴らだけで呑んだそうです。
それが、土曜日に『集合命令』。
日曜の事を考えると、乗り気じゃなかったけど…。
それが…
呑み始めたら楽しくなっちゃって02:00位まで呑んでました。
当日に連絡が来て、みんな集まれる中学の同級生。
それが、うれしくて少しココロが震えた。
だから、ネムネムのゲロゲロ(笑
最近、バイクが面白い。
もう、乗り始めて20年位(笑
乗らなかった時期も有るけれど、大抵乗ってた。
それが、今、ここに来て乗り方が進歩した気がする。
少し前から、自分では気が付いていたけど…。
最近、周りの人に言われる事が多くなった。
嬉しいし、自信が付く。
なにやら、壁を乗り越えたらしい。
ケガ、事故に怯えながら、どこまで伸びるだろか?