自炊 焼きスパ的なもの | おにぎりくんの感想部屋

おにぎりくんの感想部屋

基本はコンビニや専門店のおにぎりの感想

本願寺月光蟲です。

昭和の路面スパ屋、昭和の洋食屋のスパゲティの味の秘密がどうにもわからないまま良い年齢になってしまいました。
「そんな大した事してるわけじゃないんだろうけど、わからない・・・」みたいな感じで。

醤油とソースが下味になってると思うのだけれど。

今回もまた昭和の焼きスパ的なものに挑戦。
今の20代はこういうスパゲティはわからないのかも?いや、昭和の喫茶店とか昭和の洋食屋のスパゲティ的な味です。
あれです、炒める系。鉄板系スパとかも。
しかし、これ奥が深くて。
美味しい美味しくない以前に「油」がきついかきつくないか?とかも考えないとダメなんだよね。

まずはナポリタン的な材料







これをケチャップとかと一緒に混ぜ、パスタも一緒に炒めるとナポリタンなわけだが。

今回は本格的に昭和の焼きスパ的な味を真似たい。
そうか、、30代以下はよくわからないか・・・。
焼きそば的な感じの炒めたスパゲティの事です。



バター

そしてまずはこんな感じ



塩こしょう、今回はクレイジーソルトとこしょう



そしてコレだ。



コンソメ(固形)を隣で茹でているパスタの茹で汁を少し入れて溶かしながらさらに炒める



ソースを小さいスプーンで1、そしてこれだ



これも小さいスプーンで1

そして茹であがったパスタをこのフライパンにいれて炒めながら全体を絡ませる





なんか凄く良い匂いがこのへんで漂ってきます。
ちなみに「誰もが食べれそうな薄味」にしてるつもりです。
濃くするのは後からでもできますから。

完成!!




ぬおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお





むおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお





これは美味しいわ。
たまらんですたい。

これ、昭和の焼きスパにかなり近いどころか、店でも出せる(昭和レベル・昭和こきたない洋食屋)

いやあ美味しい。

ポイントは和なのか洋なのか判別つかないとこかもしれません。
昭和の喫茶店や洋食屋、よくまあこんなの考え付いたなあ。
イタリアじゃ絶対に無い味だよ。

美味しいのでまた作る!!!!