2019年7月10日の朝から
私の平凡な日々が急に変わってしまいました

朝起きてすぐ右の首に違和感を感じ、
鏡を見るとポコっと右頸部に4㎝✖︎3㎝ほどの膨らみが❗️
思わず「なにこれ!?」と一人大きい声で言ってしまうくらい突然でびっくり
(なんだか嫌な予感がした)

押しても痛みはない。
その30分後には小さなまちの耳鼻科を受診。
そこでは「リンパが腫れてるだけでしょう。突然1日でそんな大きな病気にはならないでしょう」と抗生物質を処方されました。
7月11日 嫌な予感しかしないので、歩いて数分のところにある総合病院の耳鼻科を受診。その際、血液検査、造影CT、エコー、穿刺吸引細胞診、を実施してもらい、「腫瘍だ」と言われる。血液は特に問題なさそうな値。
7月18日 穿刺吸引細胞診の検査結果を聞きにいく。結果、悪性
「悪性リンパ腫が疑われるので早急に生検手術で病名確定させないと血液内科がある病院に紹介状をかけない」と言われる。

可溶性IL2レセプターは364と正常値。
7月19日 生検手術。1時間半ほどかかりました。
現在、今の腫瘍の大きさは6㎝✖︎4㎝ほどに大きくなってきています。
低悪性の進み方ではないかなと…。
7月26日に予定しているPET検査をしないと転移の状態やステージもわからないのと、
生検手術の結果が出るのもあと1週間ほど時間がかかるため、今すごく怖くてもどかしいです。。
早く血液内科の先生に診てもらいたい。。

悪性リンパ腫にも70〜80種類ほどの型があるみたいなので、正確な検査結果を待たないといけないのは分かるんですが、、、
数日前にはなかった熱、頭痛、震え、めまいが出てきていて、自分の身体の変化がこわい。抗がん剤治療が効くのかもわからないし、とにかく今は分からないことが多く、今後が不安で仕方ない状態です

2週間前まで、自分は70.80歳くらいまでは普通に生きられると思っていました…
一気に死が身近なものになった気分です。
しかも10万人に10人の確率の病気のガン

今ガンになられている方と一緒に、私もガンと戦わなければ強くならなければと思っています
