クリスマスコンサート以降風邪が長引き、
熱が下がっても咳が一向に引かない


ようやく新しい薬が効いてきて咳もほぼない状態

健康である事って本当に素晴らしいです

咳のおかげでお預けだったクラス受けたり
遊びに行ったり、色々活動再開して新年積極的に行きます!

今年初、そして怪我後初のダンスパフォーマンス
いよいよ明日です。
1/12/2014
Middle Church
112 Second Avenue, New York, NY 10003
(212) 477-0666
11:15AM In New York City
日本は1/13/2014の
夜中1:15AM スタートです。



livestreamでの中継はこちら
そしてそのパフォーマンスン関して
“Broadwayworld.com”に載りました

リンクはこちら

去年の四月、しかも私の誕生日に生まれたこの作品


また新たなディレクションで出来る事は喜びです☆
今回は牧師さんのJacquiがこの教会に来て10周年!
のお祝いworshipです☆
(ブログリンク貼ろうと思ったらまさかの!
書いてませんでしたlol

4/14/2013 vimeoでの映像リンク(Livestreamで中継された映像です)
(二階席から撮った映像)
私は黄色いカーディガンで、クワイヤーの中から
おばあちゃんダンサーに触発されて
歌ってたのに、踊りに参加しちゃう、というコンセプトで
ディレクションが有りました 笑

(結構見切れちゃってますが

リフト結構してるのです

今回はダンサーも少し変わり、
クワイヤーもMIddle church choirと
ゴスペルクワイヤーからは六人の選抜なので
(私も選んで頂いたのですが、
ダンサーとして参加要請は去年からあったので
ダンサーとして参加します

人数も立ち位置も変わったと言う事で
私と
元ダンスパートナーだったMattewは
パートナーチェンジと振りも100%チェンジになりました 笑

(Mattewは最初のセクションでチェックのシャツを脱いで
白いタンクトップになる男性です

そして怪我ぶり、に踊るので
もうそれこそ。。。
こういう振り付けを踊るのって本当に何ヶ月ぶりです!

バレエのクラスでさえジャンプもターンも怖くて
少し出る痛みに怯えてたのに
やっぱりそこは教会!
見えない力が私をサポートしてくれたみたいです

密かにもう踊る事を諦める事を考えていたりしたんですが
本当に踊る事って素晴らしいです!
ストレッチ、ウォームアップ、そしてクールダウン、
栄養とって睡眠とって
頑張ります☆